空の明るくなる時間が大変早くなってきました。
これは、今朝の5時半の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/439bd879857bed534f2715c293246f9d.jpg)
実際はもっと明るいです。
でも、未だ街灯が点いていました。
近隣のマンションの常夜灯も殆ど点いてました。
もったいないな・・・と思いました。
こういったものは、タイマーなのでしょうか?センサーでしょうか?
いづれにしても、夜のネオンだけでなく、早朝の時間帯も注意できるといいのでは?と思いました。
それに関連して「エコ」のお話です。
私の乗ってる車は、燃費の良い走行をしてると、メーターの所に「エコ」のランプが点きます。
いつもは、無視してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、今回のガソリン不足で、エコ運転をしました。
なるべくガソリンを持たせたいと思ったからです。
満タンにすると、走行可能距離が出ます。
いつもは「500キロ~?」くらいです。
平日は私しか乗りません。
その数字を見ると、主人は「お母さんはふかしすぎじゃない?」と言います。
だから、非常にガソリンを食うと・・・
確かに、私はハンドルを握ると人が変わります。
男の人のような、いや、それ以上にかなり荒い運転をします。
それを改めました。
発進は静かに
制限速度を守って
(それまでは、道路は制限速度で走るものではない、プラス10キロと思って飛ばしてました)
(でも、免許とって〇十年、無事故無違反です)
常に、緑のエコマークが点いてる状態になってるようにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
震災以来2週間、そうゆう運転をしてました。
そして先日、ガソリンを満タンにしたら
走行可能距離が一挙に100キロ増え「600キロ」になってました。
これには驚きました
主人の言ってた通りでした。
エコ運転を心掛けていて、とっても心地良かったです。
今まで、なんであんなに急いで運転してたのか、と思いました。
車の運転だけでなく
家庭での節電
食事の見直し
物を大切にする事etcetc・・・
色々な事に気づかせてくれたこの半月でした。
マダマダ取り組める事はありますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
東北地方、今日はいくらか暖かいでしょうか?
こちらはとっても良いお天気です。
これは、今朝の5時半の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/439bd879857bed534f2715c293246f9d.jpg)
実際はもっと明るいです。
でも、未だ街灯が点いていました。
近隣のマンションの常夜灯も殆ど点いてました。
もったいないな・・・と思いました。
こういったものは、タイマーなのでしょうか?センサーでしょうか?
いづれにしても、夜のネオンだけでなく、早朝の時間帯も注意できるといいのでは?と思いました。
それに関連して「エコ」のお話です。
私の乗ってる車は、燃費の良い走行をしてると、メーターの所に「エコ」のランプが点きます。
いつもは、無視してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、今回のガソリン不足で、エコ運転をしました。
なるべくガソリンを持たせたいと思ったからです。
満タンにすると、走行可能距離が出ます。
いつもは「500キロ~?」くらいです。
平日は私しか乗りません。
その数字を見ると、主人は「お母さんはふかしすぎじゃない?」と言います。
だから、非常にガソリンを食うと・・・
確かに、私はハンドルを握ると人が変わります。
男の人のような、いや、それ以上にかなり荒い運転をします。
それを改めました。
発進は静かに
制限速度を守って
(それまでは、道路は制限速度で走るものではない、プラス10キロと思って飛ばしてました)
(でも、免許とって〇十年、無事故無違反です)
常に、緑のエコマークが点いてる状態になってるようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
震災以来2週間、そうゆう運転をしてました。
そして先日、ガソリンを満タンにしたら
走行可能距離が一挙に100キロ増え「600キロ」になってました。
これには驚きました
主人の言ってた通りでした。
エコ運転を心掛けていて、とっても心地良かったです。
今まで、なんであんなに急いで運転してたのか、と思いました。
車の運転だけでなく
家庭での節電
食事の見直し
物を大切にする事etcetc・・・
色々な事に気づかせてくれたこの半月でした。
マダマダ取り組める事はありますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
東北地方、今日はいくらか暖かいでしょうか?
こちらはとっても良いお天気です。
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool125_41_z_momo.gif)
桜の蕾を見に行きたいですね。