名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。
来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------
藤前干潟
今日の満潮時間 9時16分 潮位230cm
今日の干潮時間14時49分 潮位106cm
今日は風は強かったですが、青空が広がりました。
干潟の広がった午後、ズグロカモメが野鳥観察館の目の前の護岸を上流、下流に行ったりきたりしていました。
カニを捕まえたところも観察できました。
さらに、ズグロカモメに似ているユリカモメが稲永公園の木々と干潟とを行ったりきたりしているのが見られました。
ユリカモメはクスノキの実を食べていました。
名古屋市野鳥観察館は、2022年は明日(12月28日)が最後の開館日です。
新年の2023年は1月4日より開館します。
今日観察できた主なシギ・チドリ シロチドリ5、ダイゼン24、ハマシギ505、ダイシャクシギ1
明日の満潮時間10時01分 潮位219cm
明日の干潮時間15時41分 潮位106cm
※年末年始のお休み 12月29日(木)~1月3日(火)(1月4日(水)より通常開館します。)