観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

10月はとても忙しくなりそうです。

2021-10-01 23:23:51 | 秋の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の干潮時間 7時55分 潮位 99cm

今日の満潮時間15時28分 潮位204cm

 

ワクチン2回目接種後の副反応に耐えたり、これまでのイベントの片付け、今後のイベント準備などに追われていたら

いつの間にか9月が終わっていました。

今日から、10月。

緊急事態宣言が解除され、10月からの来館についての問合せや団体利用申請が増加し、

さらに藤前干潟内外でのイベント準備に向けた動きが急に激しくなってきていて、ちょっとからだや心が追いついていかないくらいです。

しかし、(もちろんコロナ対策をした上でのことではありますが、)人と直接会うことのできる機会が得られることは嬉しいことだと感じます。

 

10月には当館も関わるいろいろな催しが予定されています。

そのひとつが「シーサイドパークナゴヤ」

10月16日(土)・17日(日)・30日(土)・31日(日)に、藤前干潟に近い場所である金城ふ頭にあるメイカーズピアで開催されるイベントです。

マルシェや映画上映、さまざまなアクティビティが集まる複合型イベントなんだそうで、

ボルダリングやスラックラインというスポーツも体験できるそう。

当館は、10月30日(土)・31日(日)に、このイベント内の「あおなみ線沿線活性化協議会」の出展ブースで、藤前干潟の展示とカモのミニデコイ塗りなどのワークショップのお手伝いをすることになりました。

「シーサイドパークナゴヤ」では、おもしろいことをたくさんみつけられそうです。

感染対策には気を付けながら、足を運んでいただけたら嬉しいと思っています。

 

 

昨日(9月30日)観察できた主な野鳥 カワウ2,673、ダイサギ39、コサギ6、アオサギ35、マガモ36、カルガモ113、コガモ380、ヒドリガモ19、オナガガモ322、ハシビロガモ9、ホシハジロ1、キンクロハジロ6、ミサゴ19、トビ1、シロチドリ1、メダイチドリ5、オオメダイチドリ1、ダイゼン5、トウネン15、ハマシギ3、オバシギ5、アカアシシギ1、アオアシシギ3、イソシギ2、ソリハシシギ13、オグロシギ4、オオソリハシシギ4、ウミネコ6

ハクセキレイ6、スズメ25、ハシブトガラス2

 

明日の干潮時間 9時01分 潮位 84cm

明日の満潮時間16時03分 潮位220cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣り針や釣り糸にご注意くだ... | トップ | シロチドリとメダイチドリの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

秋の藤前干潟」カテゴリの最新記事