藤前干潟
今日の満潮時間 8時56分 潮位 231cm
今日の干潮時間 14時49分 潮位 70cm
今日も西からの風が強く、導流堤や観察館前の干潟は鳥があまり集まりませんでした。
冬鳥のカモの仲間もこのところ姿が少なく、肉眼で見る限りは夏場の干潟のようでした。毎年今頃の一番寒い頃には、藤前干潟はカモ達が少なく他の場所に移動しているのかもしれません。
カモ達の姿は少なくても春が近づいてきて昼間の干潮時間でも潮がよく引くようになりました。今日はユリカモメやコガモ・オナガガモに混ざってイソシギが餌を採っていました。
イソシギは藤前干潟の岩場や護岸沿いで年間を通して観察できます。
今日観察された野鳥 カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、チュウヒ、ミサゴ、ダイゼン、シロチドリ、ハマシギ゛、イソシギ、ダイシャクシギ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、カモメ、ユリカモメ、ズグロカモメ、キジバト、ハクセキレイ、モズ、メジロ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス
明日の満潮時間 9時25分 潮位 221cm
明日の干潮時間 15時29分 潮位 70cm