観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

野鳥観察館はSDGsフィールドのひとつです。

2023-07-22 17:46:41 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 7時59分 潮位228cm

今日の干潮時間14時34分 潮位 63cm

 

夏休み初めての週末だった今日。

朝の稲永公園では、涼しげな色のツユクサの花がたくさん見られました。

 

朝からお天気が良く、多くの人が野鳥観察館に訪れていました。

中には早くも夏休みの自由研究やSDGsフィールドについて学ぶ宿題に訪れた方もいたようです。

 

今年も名古屋市の小学校の夏休みの宿題「夏の生活」に「SDGsフィールドへ行こう」という課題が掲載されているそうです。

SDGsフィールドは、「なごや環境大学」実行委員会SDGs未来創造クラブが行っている事業のひとつで、

名古屋市野鳥観察館もSDGsの取組みについて学べる施設としてSDGsフィールドに認定され、SDGsを紹介したパネルを展示しています。

また、8月1日(火)~8月31日(木)は、SDGsフィールドをスタンプラリーで楽しみながら回って、SDGsを学べる「なごやSDGsスタンプラリー」が開催されます。

名古屋市野鳥観察館にもこの期間はスタンプが設置されますよ。→詳細はこちらをご覧ください(「なごや環境大学実行委員会」のウェブサイト)

 

そして、今日は稲永公園に釣りに訪れている人もいました。

水の事故や熱中症に気をつけるとともに、周囲の人や生きものへの配慮をして行ってほしいと思います。

そして、ごみは必ずお持ち帰りください。

 

日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ3、カワウ1,060、ササゴイ2、ダイサギ48、コサギ1、アオサギ31、マガモ1、カルガモ220、ヒドリガモ4、オナガガモ1、ホシハジロ6、スズガモ1、ミサゴ7、ダイゼン3、ケリ1、イソシギ1、キアシシギ17、ソリハシシギ25、チュウシャクシギ6、ウミネコ258、コアジサシ5

ハシボソガラス、スズメ、ムクドリ、キジバト

 

明日の満潮時間 8時39分 潮位220cm

明日の干潮時間15時04分 潮位 77cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダイチドリ飛来!

2023-07-21 21:18:00 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 7時23分 潮位233cm

今日の干潮時間14時05分 潮位 52cm

 

夏休み初日の今日もよく晴れました。

夕方、広かった干潟には、メダイチドリ4羽を確認しました。

梅雨明けが発表され、7月20日を過ぎましたし、秋の渡りがそろそろ始まったのかもしれません。

 

さて、夏休みイベントの中にはまだ参加者募集中のイベントもあります。

8月29日(火) に開催の「干潟を音であそぼ」は明日から申し込み受付開始です。

★8月29日(火)「干潟を音であそぼ!ータイココミュニケーションー」※対象:小学生@稲永ビジターセンター(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)

小学生対象のイベントで、タイコを叩いたり、藤前干潟ウキウキソングを踊ったりしながら、「音」を通して干潟を知り、楽しみます。

昨年のイベントの様子は以下から!

★YouTube

★ブログ「観察館日記」(2022年7月27日)

 

 

 今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ2、カワウ437、ササゴイ1、ダイサギ18、コサギ2、アオサギ35、マガモ3、カルガモ158、ホシハジロ5、スズガモ6、ミサゴ6、トビ1、コチドリ1、メダイチドリ4、ダイゼン3、イソシギ2、ソリハシシギ16、チュウシャクシギ2、ウミネコ108、コアジサシ3

スズメ、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、ハシボソガラス

 

明日の満潮時間 7時59分 潮位228cm

明日の干潮時間14時34分 潮位 63cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から夏休み

2023-07-20 19:05:38 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 6時48分 潮位236cm

今日の干潮時間13時35分 潮位 45cm

 

今日も暑い日でしたが、少しさわやかな風が吹き、17日や18日ほどの暑さはなかったようです。

まぶしい青い空が広がって真夏らしくなってきましたが、ついに明日から名古屋市内の小中学校は夏休みだそうです。

今日の午後には終業式を終えたばかりと思われる小学生の姿が野鳥観察館にもありました。

怪我や熱中症などに気をつけて、楽しい夏休みにしてほしいです。

稲永公園ではサルスベリの花が咲き始めました。

また、セミの抜け殻があちこちにみつけられます。

 

 

 

7月16日(日)に観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1、カワウ711、ササゴイ1、ダイサギ32、コサギ5、アオサギ41、マガモ2、カルガモ60、ホシハジロ7、スズガモ10、ミサゴ6、キアシシギ1、ソリハシシギ7、チュウシャクシギ5、ウミネコ92、コアジサシ4

スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシボソガラス

 

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ5、カワウ1,533、ササゴイ3、ダイサギ7、コサギ4、アオサギ42、マガモ8、カルガモ116、ヒドリガモ2、ホシハジロ3、スズガモ3、ミサゴ10、トビ1、ダイゼン2、ケリ1、キアシシギ17、ソリハシシギ7、チュウシャクシギ4、ウミネコ167、コアジサシ6

ムクドリ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、キジバト、ハシボソガラス、スズメ

 

明日の満潮時間 7時23分 潮位233cm

明日の干潮時間14時05分 潮位 52cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休初日

2023-07-15 16:17:38 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間10時27分 潮位 59cm

今日の満潮時間17時22分 潮位232cm

 

今日もとても蒸し暑い日となりましたが、個人のバードウォッチャーも団体の来館者も多い日でした。

3連休だからでしょうか。

干潟ではウミネコ、カワウ、カルガモ、マガモ、ダイサギ、アオサギなどを観察できていました。

ウミネコは徐々に数を増やしています。

このときは、熱心に羽繕い中でした。

こちらは食餌中のカルガモ↓。ちなみに昨日のカモの親子を今日も観察できましたが、ヒナは1羽のみになっていました。

アオサギは魚を探していました。

 

明日からさらに暑い日が続きそうですが、みなさん、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ3、カワウ1,054、ササゴイ4、ダイサギ52、コサギ2、アオサギ47、マガモ6、カルガモ86、ホシハジロ6、キンクロハジロ2、スズガモ22、ミサゴ8、トビ2、ダイゼン5、イソシギ1、ウミネコ208、コアジサシ1

ハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリ、スズメ、キジバト、カワラヒワ

 

★7月16日(日)開館

★7月17日(月・祝)開館(祝日のため)

★7月18日(火)休館(月曜日の振替え)

★7月19日(水)休館(第三水曜日のため)

★7月20日(木)開館

 

明日(7月16日(日))の干潮時間11時12分 潮位 51cm

明日(7月16日(日))の満潮時間17時59分 潮位240cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモの親子

2023-07-14 19:54:20 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 9時38分 潮位 69cm

今日の満潮時間16時38分 潮位221cm

 

今日は曇りで日差しは強くなかったのですが、蒸し暑く、過ごしにくい日でした。

干潟には、まだ小さなヒナを連れたカモが泳いできて、親ガモがヒナを守っている姿が見られました。

 

その後、庄内川の中ほどにできていた干潟にやってきて、餌を食べていました。

ところでこのカモ、何のカモでしょうか?足はオレンジ色でしたが、マガモでもカルガモでもないような・・・。

 

 

【夏休みのイベントのご案内】

★7月27日(木)「ひがたにくるトリ、どんなトリ?」※対象:小学1~3年生@名古屋市野鳥観察館・稲永ビジターセンター(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)

小学1~3年生対象の野鳥観察とカモのミニ模型に色塗りするイベントです。

詳細はこちらをご覧ください。

 

★7月29日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊~コアジサシのデコイ塗り~」@稲永ビジターセンター・名古屋市野鳥観察館(主催:中部地方環境事務所・名古屋市野鳥観察館)

7月の渡り鳥調査隊は中部地方環境事務所との共催で、野鳥観察とコアジサシのデコイ塗りを行います。

 

★8月1日(火)「真夏の大冒険!海にワクワク 夏休み体験イベント in 藤前干潟 レゴランド®・ジャパン・ホテル シーライフ名古屋 supported by 進研ゼミ」(主催:株式会社JTB名古屋事業部、海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会)

藤前干潟で観察会や清掃活動をした後、レゴランドホテルで昼食とワークショップ、そしてシーライフ名古屋でバックヤードツアーなどを体験できます。

参加費無料です!

現在、参加者を募集中です(7月20日(木)締切、応募者多数の場合は抽選、対象は小学生の親子)。

詳細はこちらをご覧ください。

 

★8月3日(木)・17日(木)「干潟体験」@藤前干潟活動センター(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)→詳細はこちら

 

★8月20日(日)藤前干潟ふれあい事業「大学生プログラム2023」@稲永ビジターセンター・名古屋市野鳥観察館(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)

今年の夏は大学生向け(特に教員など子どもに伝える職業を希望する方)の藤前干潟を学ぶプログラムが開催されます。

詳細はこちらをご覧ください。

 

★8月29日(火)「干潟を音であそぼ!ータイココミュニケーションー」※対象:小学生@稲永ビジターセンター(主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)

小学生対象のイベントで、タイコを叩いたり、藤前干潟ウキウキソングを踊ったり、音を通して干潟を知り、楽しみます。

 

★8月1日(火)~8月31日(木)「なごやSDGsスタンプラリー」→詳細はこちら

 

 

昨日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ2、カワウ765、ササゴイ4、ダイサギ15、コサギ2、アオサギ62、マガモ18、カルガモ154、オナガガモ1、ホシハジロ6、キンクロハジロ1、スズガモ14、ミサゴ10、トビ1、ダイゼン5、アオアシシギ10、キアシシギ4、イソシギ1、ソリハシシギ8、チュウシャクシギ9、ウミネコ167、コアジサシ1

ムクドリ、ハシボソガラス、ヌートリア2

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1、カワウ769、ササゴイ2、ダイサギ26、コサギ2、アオサギ32、マガモ10、カルガモ70、ホシハジロ8、スズガモ5、ミサゴ7、ダイゼン5、キアシシギ2、イソシギ2、ソリハシシギ20、チュウシャクシギ4、ウミネコ41、コアジサシ6

カワラヒワ、スズメ、ヒヨドリ、ツバメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハクセキレイ

 

明日の干潮時間10時27分 潮位 59cm

明日の満潮時間17時22分 潮位232cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする