自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2017年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
「山女日記」湊かなえ著の感想

僕も山に登ってみたくなった。
一人考え事をしながら山を登る。すると頂上に着く頃には何か考えがまとまる。
いいなと思う。僕も街中をぶつぶつ考え事をしながら散歩しているとふっとアイデアが浮かび楽になることがある。
近くの東京湾でも歩いて行き、岸壁に座っていると何か考えが浮かぶことがある。
歩きながら考えるのは良い効果があるのかなと思う。
そしてこの本では一緒に山に登る人との関係も描かれている。
一人もいいけれど二人三人でいるのもいい。
僕は今日、仕事が休みで団地の部屋の窓を開けて空を眺めながらコーヒー飲んで本を読んだ。
最近僕はまたいろいろな場に行きいろいろな人と付き合うようになった。
でも少し疲れて来た。
無理して強迫されるように人と付き合わなくても良いのかなと思った。
そんな関係に山登りはいい場なのかなと思った。
この本は会話や独り言のやり取りがおもしろかった。
なごやかなやり取りの中で深い会話もあり楽しめて考えられた。
どうも僕は女性作家の書く小説が好きなのかなと思う。
やらなくてはよりもやりたいという気持ちを大切にする。そして自由でファンタジーのような話が好きなのかなと思う。
紹介してもらう本に女性作家が多いこともあるだろうけれど。
僕は何か筋は通っていても自由な気持ち、やりたい夢を追い求める話が好きなのかなと思う。
僕も自分のやりたいという気持ちを大切にしたいなと思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )