goo

北東気流が入らず

昨日の天気予報では千葉県は北東気流が流入して曇りとなる予想だったが、今日は昼頃まで南風の晴天だった。14時頃から北部から北東風が入ってきて、南部の南風の吹いている所との境に収束線が発生した。これに伴い積雲がやや発達した。
自分は今日は北東気流の流入時特有の層積雲が出るものと思い込んでいたが、実際には積雲が出て意外に感じた。そして風向により現れる雲が違うことがおもしろいなと思った。
いよいよ梅雨の季節となり天気予想の難しい時期になってきた。着実に気象を追いかけて、楽しみながら気象を学んでいきたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青空

今日は仕事が休みで自宅近くを散歩した。
信頼している人から「休みな。それこそ10割理論になってる。まあいいやに出来なくなってる」と言われた。
また気がつかないうちにヒートアップしていた。
寝坊して昼過ぎに散歩して気がついた。
空の青さに
これでまた明日の気象講習会に楽しみながら頑張れる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

気象のおもしろさ

また近くの海に行ってきた。海を眺めていたら、空気が手にとるように分かるのが気象のおもしろさかなと思った。
気象衛星の画像、天気図、レーダーなどのいろいろな資料を使って、自分の中で空気の流れのイメージを作り、それを実際の天気で検証する。
そうしていくうちに自分の周りの世界が見えてくるのかなと思った。
おもしろいなと思った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨風注意

今日は北東気流でなく南風で時々晴れ間も出た。16時半頃からにわか雨が降り出し、台風接近時にある、時おり強く降っては止んだりを繰り返している。黒く厚い積雲が出ている。
これから明日にかけて太平洋沿岸に低気圧が発生して、低気圧への暖湿気流の流入により大雨と強風に注意が必要かもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キープ・ゴーイング

海に行って、この前受講した気象講習会のノートを読み返した。
気象衛星画像を見て、上層、下層の天気図、局地天気図を見て解析する。
そして自分でイメージを作り、なぜそうなるのかを考える。
全体の流れを教わった。
そして講習日に流入していた北東気流のイメージも少し分かった。

何よりもよかったのは気象を考えることのおもしろさを再び味わえたのがよかった。また、気象を学ぼうという気持ちが強くなった。

今日は明るい日差しと心地よい風で快適だった。
自分のやりたいことはとことんやって、人づきあいはおだやかに徐々に深めていこうと思った。
そして本物の生活を徐々にしていきたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レット・イット・ビー

半年に一度ぐらいある集まりに行ってきた。今までお世話になった人達に会えるのが楽しみで行っている。今日は会えた人もいたが、会いたかったのに会えなかった人もいた。

会えた人には近況報告が出来た。
会えなかった人のことを思い出しながら帰ってきた。その人は僕が悩んで話をするとじっくりと聞いてくれて、最後に「レット・イット・ビー」と言ってくれていたのを思い出した。

いろいろな事情で離れてしまった人。でも、いつか会えるチャンスはある。
ビートルズの曲のその歌詞を思い出していた。
そのいつか会える機会に自信を持って今までの自分を話したい。
どんな立場になっていても、
「僕は一生懸命に生きてきました」
それだけは言いたい。
ふとそんなことを考えました。

僕の街も急に農地、空き地が宅地造成されて来てしまった。毎年桜が咲く前に白い花を満開にさせる大木も造成で取り払われてしまった。毎年、春が来たのを気づかせてくれる大木だった。

何か今日は淋しかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

運動会の天気判断

今日は北東気流が流入して、南岸に前線が停滞、前線上の低気圧が近づいて、気温が低く、昼過ぎから雨となった。
今日、知人が小学生の子供の運動会の準備があり、その準備の参考にと天気を予想した。
自分の予想では曇りで小雨が降るかもしれない、その後まとまった雨となると予想した。でも、詳しい予想は難しくてわからないと伝えた。
実況は12時まで曇りで、12時から雨が降り出してまとまった雨になった。

一応予想通りの天気となったが、小学校では今日運動会を行ってしまうかの判断は難しかったのではないかと思った。
今日の午前中は曇りで空が明るくなりかける時もあった。
明日も雨が残りそう。
今日無理して行うという判断も有りだったと思う。

小学校では今日は順延して明日行うことにしたらしい。
自分の身近な所でも気象の判断が必要となることも多いのだなと知りました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再スタート

今日も北東気流の流入は無く、快晴の空だった。
また今日も近くの海に行った。

来週から受講する気象講習会に向けて、今までに学んだノートを読み返している。
海で勉強すると不思議と、すごく能率が上がる。
そうして自分がまとめたノートを読んでいたら、ふと気象予報士試験への勉強をしていた頃を思い出した。
あの頃は今よりも更に海に来てぶつぶつ言いながら本を一生懸命に読んでいた。
ふとあの頃のワアッーと湧き出る気持ちが、今また少し出てきたのを感じた。
理由もなく夢中に本を楽しんで読んでいた気持ちだ。

今は運良く気象予報士になれたが、本当の自信を持って言える気象予報士に成れるように、もう一度学んでいきたい。
その気持ちが僕の宝物だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

層積雲と高層雲

今日は朝の内は層積雲が残っていたが、昼には快晴となった。
最近、雲の解説本を読んで分かったのだが、今まで自分が層積雲だと思っていた雲は、本当は高層雲であったものがあると気がついた。

層積雲は高度2000m位だということで、高度のもっと高い雲も層積雲だと思い込んでいた。高層雲に筋がついているものを層積雲としていた。

層積雲は北東気流の流入時に現れる雲なので高度が低い雲となる。
天気を知る上での一番の基本が雲の観測であり、現れている雲がどうして出来たかを考えるのが天気を考える始まりだと教わったことを思い出す。

これからも考えながら、楽しみながら空を見て気象を学んでいきたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北東気流が流入

北東気流が流入して関東、東北の太平洋側だけが曇りとなった。
知人に、潮干狩りに行くので東京湾岸、富津の今日の天気の予想を頼まれていた。
僕は予想図で関東沿岸が東風の予想で、北東気流が流入しそうに感じたので、曇りで肌寒くなるかもしれないと伝えた。

でも、一般の天気予報の報道では晴れとなっていたので、自信が無く、潮干狩りは別の日にした方がいいです。とまでは言えなかった。

明日は気圧の谷の前面の高層雲がかかるだろうけれど、南西風で気温が上がりそうな気もする。
それだったら都合がつくのなら明日に変更したら良いのではと伝えられたら良かったかもしれない。

予想を相手へ、どううまく伝えるかも大切なのだと感じた。
でも知人には悪いけれど、僕の予想が当たってうれしかったという気持ちもある。
これから自信を持って、でも謙虚に予想の可能性を的確に伝えられるように練習していきたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北東気流が流入するか

今日は東風だったが南成分が強く蒸し暑く感じた。明日は同じ東風でも北成分が強くなり、北東気流の流入で肌寒く感じるかもしれないと思う。雲も今日の積雲から明日は層積雲になるかもしれない。関係ないが、今日今年初めて蚊が耳元を飛んでいた。

今日は知り合いの人に4日、明後日に潮干狩りに行くので天気を予想して欲しいと頼まれた。内部の人への予想ということで、天気を検討した。

上層に切離低気圧、地上の関東沿岸に低気圧
このパターンがしばらく続きそう
この地上低気圧と高気圧の影響で北東気流の流入があるか、
前線帯が北上していくと南風になるか、
北東気流の流入があるとすれば、いつまで続くかが東京湾での天気予想のポイントだと思う。

はっきり言って予想が難しかった。自分の実力不足を感じたが、張り合いを感じて楽しかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )