自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
いつもの海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/2709411b1a9d006b3c2a092f0765f7da.jpg)
歩いていると浮かんできた。
もう一度挑戦していこう
そして父の墓をきれいにして思った。
父は他人の不満、悪口を言うのをひどく嫌っていたなと。
自分のことを一生懸命やる。
もう一度頑張りたい。一生懸命生きたい。
他人の不満、悪口言うより、
自分に一生懸命になりたい。
僕は良い方向にすごく伸びることがある。
今はかっこいい生き方をしていない。
もっと可能性があるのではないかな僕自身に。
気象予報士にもなった。
一人でアメリカに行ってブルース・スプリングスティーンの腕をなでてきた。
他人の不満言うより自分のやりたいことをやろう。
海に来て気持ちも体も温かくなった。
この海に来て思い出した。
Keep Going!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
北朝鮮が韓国に砲撃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/3828496483e627b4f4c6ff7396039866.jpg)
韓国も北朝鮮に砲撃をやり返したという事らしい。
恐ろしい事だ。
ただミサイル、大陸間弾道弾でないのが、まだいいが。
しかし日本国内の報道には呆れた。
僕は夕方、部屋に帰ってきてNHKテレビを着けたら大相撲をやっていた。
白鳳が勝ったと騒いでいた。僕はいつものことだと眺めていた。
その相撲放送の後の通常のニュース番組で初めて、このニュースを知った。
NHKはその後10分間位このニュースをした後、消防団の番組になってしまった。
民放のニュースにしたらB級グルメの特集で幅広うどんをやっていた。
なんとも、のんきなおめでたい国だとあきれてしまった。
大騒ぎするのもどうかと思うが、
テレビ放送は大丈夫か?
自分の身は自分で守る。
テレビだけ見ていれば安心な時代は終わったのかなと感じました。
疲れてふて寝などしていたら、知らない内に死んでしまうぞ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寒い一日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/3f3cbfe3316569a443454dc24e9ea213.jpg)
しばらくすると積雲が出てきて曇となった。
天気図を見ると上空の寒気の塊が北日本に入っていた。
その為対流が活発になり夏に出る様な積雲が発生したようだ。
雲を見て大気の流れを想像するおもしろさを味わえた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ブルーススプリングスティーン ダークネス・ボックスセットを聴いた その4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/c674fecaa24aedbdff8d6ec560c92faf.jpg)
するとブルース・スプリングスティーンのダークネス・ボックスセット、アメリカ盤が送ってきた。
箱を開けるとTシャツ、ポスターをまず広げた。
これはがっかりした。
Tシャツは表がバックステージパスのプリントが胸に小さく付いていて、
裏はダークネス・ツアーの公演地、日付がずっと書いてあった。
生地が薄くて一度着たら襟元が伸びてしまいそうで、エジプト製だった。
ポスターもアルバムジャケットの写真を白黒にしたものだった。
これにめげずに本体を開けた。
これが凄い。
厚いノートブックの様になっていて、ブルースの手書きの歌詞などがぎっしりと書いてある。
ブルースの使っていたノートを頂いた気持ちになった。
ただ情けないのだが、
僕の英語経験ではブルースの書いた文字が達筆すぎて歌詞がわかる部分しか読めなかった。
でもすごくうれしかった。これからじっくりと読んでいきたい。
そして一番大事なリマスターしたアルバム「ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン」
を聴いた。
これが驚いた。
すごく音がクリアにすっきりした抜ける様な音に感じた。
僕は実家から引越してCDラジカセしか持って来ていないので、
CDラジカセで聴いた感想なのですが。
ギターもピアノもバックボーカルもよく聴こえてくる。
はっきり聴こえ過ぎて、
今まで聴き慣れてきたせいだろうけれど、
前のもこもこ感が無くなりさびしい感じさえした。
マジックが解けて裸になってしまった様な。
前のもこもこ感からも来ただろううっ積したふつふつとしたものが僕は好きだったのだが。
でも細かい音まで聴こえる。
特にプロミスド・ランドはスカッとしていてよかった。
ダークネスもブルースの声がはっきり聴こえてよかった。
僕はこのリマスター「ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン」は
新しいアルバムだと感じる位に音が違って感じた。
僕の今の心境が影響しているのかもしれないが。
さらにこれから他のCD、DVDもついているのでかなり楽しめそうだ。
ただ輸入盤の特典のTシャツ、ポスターががっかりしたので、
国内盤を待ってもよかったかなと思っています。
でもすごいボックスセットです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
海に捨てられた猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ec/85007d58c848f53ce1e785b895eb508c.jpg)
晴れて心地よい陽気だった。
しばらく座って海をながめていたら猫が近づいて来た。
おそらく飼い主に捨てられてしまったのだろう。
ここでは猫をよく見かける。
でもそのたびごとに違う猫だ。
僕がコンビニで買ったおにぎりを食べ始めると、
その猫は近寄って来る。
かわいらしく泣き声を上げて、体をすり寄せて来る。
僕はそれにこりて今日は猫が遠くにいるうちに食べてしまった。
この猫もおそらく死んでしまうのだろう。
何か今日は特に僕のおにぎりを分けてあげればよかったと思った。
頑張れと言いたかったが言えなかった。
何か僕自身を見ているようだった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
教会バザーに参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/03/d78524af89093e1c430bd4835ad5700e.jpg)
お勤めを果たせた達成感を感じています。
最近キリスト教の教会に行っています。
僕が今年の夏の暑さを何とかしのいで、
一人暮らしが何とかなる目途が立った時に、母に
もうこれからは僕は一人で大丈夫だから安心してと話した。
その時は特に母は何も言わなかったが、
しばらく経って母から手紙が届いた。
そこには一人で大丈夫と言うのを聞いてうれしかった。
亡くなった父にも報告した。と書いてあった。
それはよかったのだが、
さらにしばらくして母からまた手紙が来た。
そこにはもう私の役目は終わったのね。
私の最後のお願いがあります。
「教会に行ってください」
と書いてあった。
母は結婚する前の若い頃、教会に行っていたらしい。
最近2年位前からまた近くの教会に行き始めた。
でも3年前までは近くの神社に初詣に行って、
今年は早く行ったから甘酒が飲めたと喜んでいたのだから
いい加減なものだ。
母が言うには教会に行っていたのが私の青春だったと話している。
僕はああそうなのかと聞き流した。
僕も母に最後のお願いとまで言われてしまうと教会に行かないわけにはいかないので、
行き始めた。
初めはクリスマスの礼拝に行った。
なかなか良い雰囲気だった。
やはりクリスマスには教会が一番だと僕も喜んだ。
そしてその流れで元日の礼拝に行き、
そうこうしてる内に聖書を読む会に母に誘われて行き、
なぜか知らないが教会の初心者クラスに入った。
さらにそうこうしていたら今度のクリスマスの時に洗礼をしましょうと言われた。
良く分からないがそういう流れになった。
まあ母が喜ぶから良いとは思うが、
何しろ初心者クラスで神はキリストだけです。
神を恐れて愛しなさいということなので、
これからは初詣に行けなくなってしまう。
それだけが困ったことです。
まあいろいろ勉強になるのだけれど僕も信念が無いというか、
どちらでもいい、ただ初詣の甘酒は飲みたい。
それが出来るかで判断してしまう僕も困ったものだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )