Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

辿りつけなかった煉瓦橋(Netzschkau)

2015-04-10 18:07:18 | ドイツ
今日も花曇り。夕方からは雨だそうです。

どうも最近ジブンのお酒の飲み方が気に入らないkおばちゃん。
なんだか・・あまり良い酔っ払い方をしない。というか、節操なく飲んでしまっている気がする。
『たしなむ』と言う言葉が理想なんだけどね。

とかいう金曜日であります。

○6月1日(日)

さて、ミュンヘンで車を借りたkおばちゃん。今日からはドライブの旅の始まりです。

まずは・・ミュンヘン脱出にちょっと手間取りました。
というのも、ナビ様のお告げに従って行こうとすると、どうもマラソン大会かなにかが主催されているようで(あとでMunich Streetlife Festivalと分かりました。
行きたい通りに交通規制がかかっており・・お巡りさんに追い返されました。

で、なんとか脱出成功!
アウトバーにのってひたすら走ります。


ただ、アウトバーンも老朽化なので所々で工事箇所に遭遇。そこでは渋滞も・・日曜日だと言うのにね。
あ、工事はしてないけど道路が規制された幅や、車線が減らされていることが原因ですけどね。


本日は約350キロの大移動の予定なのです。
4時間位は掛かるでしょう。ドン臭いkおばちゃんですから・

本来の目的地にさくっと行けば・・午後3時位には着いてしまいます。で、ちょっと欲を出したkおばちゃん。
途中で寄り道しようと思ったのですが・・まずその前に、三菱君とkおばちゃんの休憩です。


前にも書きましたが、ドライブインのトイレ利用は有料です。入り口のゲートにお金を入れるとこの券が出てきます。


あら、値上がりした?昔は30セントだった記憶が。

で、このチケットはドライブインの売店やレストランで金券として使えます。
つまり、トイレ利用するのはドライブインのお客さんだけ。使い逃げはなしよ。ということでしょう。
でも、休憩をした最後にトイレにいっちゃうので・・券が溜まっちゃうのよね。他のドライブインでもつかえるので良いですけどね。

また、しばらく走って・・ナビさまのお導きでアウトバーンを降りました。


で、そこからが・・実は良くわかってなかったんです。
というかナビ様に目的地を入力するときに、はたしてそこが正解なのかどうか・・
kおばちゃんが行きたかったのはNetzschkauというところにあるはずなのですがそこの何処か??はなはだ疑問だったのです。

目指したのはGöltzsch高架橋です。
これは、煉瓦でできた鉄道の高架橋で、世界最大?の高架橋だときいています。でそれを見てみたかったのですが・・結論から言うと辿りつけませんでした。
辿りつけなかった理由は、一つは、この道の先!と言う場所までは行ったのですが、そこから工事中のため進入禁止になってしまっていたのです。


そこから徒歩で向っている人達もいましたが、実はこのあとのご予定がちょっとあったので余り時間をとることができなかったのです。

つまり、ためしに歩いて見る・・ということができなかったのです。それに、足を負傷していたので無理は出来ませんでした。
まあ、寄り道ですから本来の目的外ですのであきらめる事にしました。残念!

本来だったらこんなお姿を望めた・・かもしれないのです。


こちらの画像はwikiさまから拝借いたしました。
たしか現役ご活躍とのこと。でもね、列車に乗っていたら・・ただの高い所を走ってルだけで面白くないような気がします。

あきらめたおかげで、今晩の宿泊場所には無事に到着しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする