このところ週半ばになるとお天気が悪くなる。
今日もその様子。kおばちゃん的には木曜日は荷物が多いのだからよい天気が良いんですけど。
久しぶりに『女性専用車輌』というのに乗ったのだけれでも(一応女の端くれ)、あの雰囲気はダメだわ。
なんだかすごくとげとげしい。詰めてくれない。
kおばちゃんは乗り込んだ口と反対側の口から下車するので奥にゆくのがよいのだけれども、車内はスペースがあるのに仁王立ちの女性は入れてくれない。おばちゃん根性で『すみませんーン』といって中に入ったけれどね。
世の男性諸氏、女の実態なんて意地悪でっせ。
○2014年8月6日(水)
リボヴィレRibeauvilléの町をさーーと見たkおばちゃん。
しかし・・雨がざんざん降ってきて、かなり激しいので歩くのも嫌になって来た。
そんな時に、あ、そういえばアルザスにきてからまともな食事ってしていない!ということを思い出してしまった。
フォーカス君の止めてある駐車場は、短時間利用のところだけれど・・ここはおフランス。
こんな大雨の中、駐車違反のチェックは来ないだろう・・・とたかをくくって昼食をたべることにしたkおばちゃん。
何処に入るか、適当に選んでレストランに入りました。
俄かに降り出した感じで、店内には雨をしのぎにはいったお客さんもいるのかな?

坊やがワンコに興味津々。ワンコも坊やに興味津々・・
このお店裏庭?にはテラス席があるのだけれど・・さすがにお客さんは少なそうだった。
さて、何を食べるか・・

お店の雰囲気からして、『田舎料理?』って感じがする。
悩んだ末に選んだのはこんなもの。

グリルしたハムにこの地方のマンステール・チーズを乗っけて・・それにザワーククラウト(発酵キャベツ)を沿えたもの・・てなもののようです。
ボリューム万点!
この前足を伸ばしたスイスもそうでしたが、『チーズとハム』という組み合わせはこちらの田舎料理の最強アイテムのようですね。
で、ドイツ文化の影響も強いここアルザスではサワークラウトも食されているということでしょう。
ここのお店はRestaurant Au Cerfという名前だったと思います。
HPを見ると、15世紀の建物??という感じですね。
kおばちゃんが食事を終えて外にでるころには雨はやんでいました。

さて・・・と歩いていると、ケーキ屋さん発見!うみゅみゅみゅ・・無視して歩けない。

Vilmainというお店のようです。外のお席で頂きましょう。

また、雨がぱらつきはじめました。

kおばちゃんの選んだケーキはこれです。名前は・・忘れました。

ただ、色だけで選んだんです。中はこんな感じでした。

チーズとワイン。アルザスのお土産・・ここでは何もお買い上げしませんでした。

フォーカス君にところに戻りましたが・・・無事でした。やれやれ。
で、お次に向ったのは・・さっき山の上に見たお城

はたして辿り着けるのか??路はあるのか??
手探り状態で出発したのですが・・多聞ここを登れ行ける?という山道をみつけたのですが、雨が再び降り出してしかも雨脚は強い。

ということですっぱりあきらめました。
そうそう、この画像をとったのはDomaine du Moulin de Dusenbachというドメーヌの駐車場。日本でも ドメーヌ・ドゥ・ムーラン・ド・デュッセンバッハ売っているようですね。
さ、そろそろ今晩のお宿に向わないと・・
今日もその様子。kおばちゃん的には木曜日は荷物が多いのだからよい天気が良いんですけど。
久しぶりに『女性専用車輌』というのに乗ったのだけれでも(一応女の端くれ)、あの雰囲気はダメだわ。
なんだかすごくとげとげしい。詰めてくれない。
kおばちゃんは乗り込んだ口と反対側の口から下車するので奥にゆくのがよいのだけれども、車内はスペースがあるのに仁王立ちの女性は入れてくれない。おばちゃん根性で『すみませんーン』といって中に入ったけれどね。
世の男性諸氏、女の実態なんて意地悪でっせ。
○2014年8月6日(水)
リボヴィレRibeauvilléの町をさーーと見たkおばちゃん。
しかし・・雨がざんざん降ってきて、かなり激しいので歩くのも嫌になって来た。
そんな時に、あ、そういえばアルザスにきてからまともな食事ってしていない!ということを思い出してしまった。
フォーカス君の止めてある駐車場は、短時間利用のところだけれど・・ここはおフランス。
こんな大雨の中、駐車違反のチェックは来ないだろう・・・とたかをくくって昼食をたべることにしたkおばちゃん。
何処に入るか、適当に選んでレストランに入りました。
俄かに降り出した感じで、店内には雨をしのぎにはいったお客さんもいるのかな?

坊やがワンコに興味津々。ワンコも坊やに興味津々・・
このお店裏庭?にはテラス席があるのだけれど・・さすがにお客さんは少なそうだった。
さて、何を食べるか・・

お店の雰囲気からして、『田舎料理?』って感じがする。
悩んだ末に選んだのはこんなもの。

グリルしたハムにこの地方のマンステール・チーズを乗っけて・・それにザワーククラウト(発酵キャベツ)を沿えたもの・・てなもののようです。
ボリューム万点!
この前足を伸ばしたスイスもそうでしたが、『チーズとハム』という組み合わせはこちらの田舎料理の最強アイテムのようですね。
で、ドイツ文化の影響も強いここアルザスではサワークラウトも食されているということでしょう。
ここのお店はRestaurant Au Cerfという名前だったと思います。
HPを見ると、15世紀の建物??という感じですね。
kおばちゃんが食事を終えて外にでるころには雨はやんでいました。

さて・・・と歩いていると、ケーキ屋さん発見!うみゅみゅみゅ・・無視して歩けない。

Vilmainというお店のようです。外のお席で頂きましょう。

また、雨がぱらつきはじめました。

kおばちゃんの選んだケーキはこれです。名前は・・忘れました。

ただ、色だけで選んだんです。中はこんな感じでした。

チーズとワイン。アルザスのお土産・・ここでは何もお買い上げしませんでした。

フォーカス君にところに戻りましたが・・・無事でした。やれやれ。
で、お次に向ったのは・・さっき山の上に見たお城

はたして辿り着けるのか??路はあるのか??
手探り状態で出発したのですが・・多聞ここを登れ行ける?という山道をみつけたのですが、雨が再び降り出してしかも雨脚は強い。

ということですっぱりあきらめました。
そうそう、この画像をとったのはDomaine du Moulin de Dusenbachというドメーヌの駐車場。日本でも ドメーヌ・ドゥ・ムーラン・ド・デュッセンバッハ売っているようですね。
さ、そろそろ今晩のお宿に向わないと・・