すっかりのご無沙汰で・・その間色々ありましてね。
っていつものいい訳。
忘却のかなたにいってしまうのはもったいない思い出だとはおもっているのですけれど、なかなか筆が進まぬ。
困ったもんです。
至近の困った事は、この前の花火大会で友だちの家にて飲みすぎた・・
で、帰宅時に自宅玄関前で足を踏み外してこけて・・・翌朝見たら腕をすりむいてた。
記憶もかなり怪しい。ところどころしか思い出せない。
ああ、深酒はやめよう。とりあえず・・
さ、ぼけぼけならないうちに。といいながらまたしばらくは掛けなくなるな。
○2015年8月4日(火)
kおばちゃんが到着したウゼドム島Insel Usedomというのは、旧東独時代のリゾート地。
だからどちらかというと地味なところですね。
でも、地元に根ざしたちいさな音楽会があるのを発見して、予定が合えば聞きにゆきたいな・・と思ってました。
今年もちゃんす!とばかりに、この地に宿泊をきめました。
リゾート地なので宿泊施設は数多いのですが、連泊が条件のところが多いのと、家族向けの部屋が多いですね。そんな中で見つけたお部屋は、お花がお出迎えしてくれました。

一休みして、荷物をといたりしたて・・そうそう、買い出しに出かけなきゃ。

この踏切の向こう側はちょっと賑やかな場所です。ま、kおばちゃんの周りが何も無さ過ぎるかも。
今晩の演奏会は別の方向です。で、どこか夕食を頂く場所があるかな?と思ったのと、暗くなってから道に迷うと困った事になりそうなので少しはやめの明るいうちに移動します。
ナビさまのご託宣に従って進むと、牧場?と言う感じの脇を通りました。

その時です、突然に向い側からお馬ちゃんが疾走して来ました。
あらら・・あわてていたので当然画像はなしですが・・鞍をひきずっていたのでどこかから逃げてきた??と言う感じでした。
のんびした場所です。
音楽会の開かれる教会はあそこです。

残念ながら会場近辺にはこの時間に飲食できる場所はありませんでした。
この時間に・・というのは、昼間は空いているかな?と思えるようなカフェもどきをみかけたのです。
開始時間は8時ころだったかな?

開始のころはまだ外は明るいですね。
暗くなっても照明は蝋燭の明かりだけです。

結構明るいものですね。
但し演奏している方達は、蝋燭の炎であついんじゃないでしょうか?
響きの良いお堂は素敵な空間になっていました。
演奏終了後は真っ暗な道を宿に戻りました。
明るいうちに周りをみておいてよかった!
今日も楽しい一日でした。
っていつものいい訳。
忘却のかなたにいってしまうのはもったいない思い出だとはおもっているのですけれど、なかなか筆が進まぬ。
困ったもんです。
至近の困った事は、この前の花火大会で友だちの家にて飲みすぎた・・
で、帰宅時に自宅玄関前で足を踏み外してこけて・・・翌朝見たら腕をすりむいてた。
記憶もかなり怪しい。ところどころしか思い出せない。
ああ、深酒はやめよう。とりあえず・・
さ、ぼけぼけならないうちに。といいながらまたしばらくは掛けなくなるな。
○2015年8月4日(火)
kおばちゃんが到着したウゼドム島Insel Usedomというのは、旧東独時代のリゾート地。
だからどちらかというと地味なところですね。
でも、地元に根ざしたちいさな音楽会があるのを発見して、予定が合えば聞きにゆきたいな・・と思ってました。
今年もちゃんす!とばかりに、この地に宿泊をきめました。
リゾート地なので宿泊施設は数多いのですが、連泊が条件のところが多いのと、家族向けの部屋が多いですね。そんな中で見つけたお部屋は、お花がお出迎えしてくれました。

一休みして、荷物をといたりしたて・・そうそう、買い出しに出かけなきゃ。

この踏切の向こう側はちょっと賑やかな場所です。ま、kおばちゃんの周りが何も無さ過ぎるかも。
今晩の演奏会は別の方向です。で、どこか夕食を頂く場所があるかな?と思ったのと、暗くなってから道に迷うと困った事になりそうなので少しはやめの明るいうちに移動します。
ナビさまのご託宣に従って進むと、牧場?と言う感じの脇を通りました。

その時です、突然に向い側からお馬ちゃんが疾走して来ました。
あらら・・あわてていたので当然画像はなしですが・・鞍をひきずっていたのでどこかから逃げてきた??と言う感じでした。
のんびした場所です。
音楽会の開かれる教会はあそこです。

残念ながら会場近辺にはこの時間に飲食できる場所はありませんでした。
この時間に・・というのは、昼間は空いているかな?と思えるようなカフェもどきをみかけたのです。
開始時間は8時ころだったかな?

開始のころはまだ外は明るいですね。
暗くなっても照明は蝋燭の明かりだけです。

結構明るいものですね。
但し演奏している方達は、蝋燭の炎であついんじゃないでしょうか?
響きの良いお堂は素敵な空間になっていました。
演奏終了後は真っ暗な道を宿に戻りました。
明るいうちに周りをみておいてよかった!
今日も楽しい一日でした。