Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

新興の町並み(パリ)

2015-04-02 18:47:01 | フランス
レベルダウンしたとはいえ、ちょっと旅行の計画でもたてようか・・と航空券の検索をしたけれど、ほんと鶴丸さんは使い勝手が悪くなったとじっかんしております。

どうしようかな・・

○5月31日(土)

お墓参りを終えたkおばちゃん。お次ぎのご予定は特にございません。


さて、どうしようかな・・とりあえず中心地にでましょう。
門前にお花屋さん?


どうも、お花屋さんにしては地味な感じ・・と思ったらおこんなディスプレイが・・お墓の装飾一般請け負いますってかんじですね。



ちなみに墓石も取り扱って入るようですね。


kおばちゃんのところだと門前に石屋さんが軒をつらねていて・・ついでにお花も売ってます。お休みも出来ますって感じのお店が多い気がします。
まあ、kおばちゃんのところのお墓は・・大規模霊園ですからね。石屋さんの数も多いのですよね。

来たルートを帰るのもしゃくなので、違うルートで帰ります。

そえれにしても、このあたりは新興住宅地というかんじでしょうか?


ルヴァロワ=ペレLevallois-Perretはパリ北西部にあり、正確に言えばパリ市内とはいえないのかな?Île-de-Franceイル・ド・フランス地域圏に属しているらしい。
で、このあたりでセーヌ川は蛇行しているのであります。

パリからはセーヌを渡ってはいませんけど・・ちょっと郊外と言う位置関係ですね。


実は適当に歩いていたら・・道に迷いました。

こんな場所にでました。


噴水の周りをぐるりと囲んでオフィスビルが建ています。
Place Georges Pompidouという場所らしいですが、土曜日なので働いている人は見かけません。

左側のビルなんかちょっと面白いデザインですよね。


目が錯覚しそうな感じです。


無事軌道修正がすんて・・メトロの駅に出そうです。


このあたりは団体ツアーで使いそうな新しいホテルが立っていたりするせいか、アジア人をよくみかけました。

で、辿り着いた駅は・・そうサンラザール駅で間違えて案内されそうになった3号線のPont de Levalloisにでました。


ここは終着駅なのです。


やって来たメトロに乗って・・あらすごい名前の駅がありますね。Europe


で、サンラザールで乗り替えます。


乗り替えたのは14号線。


新しいのでしょうね。路線が短い・・空いてる。


到着したのは・・シャトレChâtelet駅。


迷路の乗り替え駅ですね。

適当に外に出たら・・あら工事中。


でも、目的地はすぐみつかりました。あそこです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 線路脇の墓地(パリ) | トップ | ママ・モーツアルト再び(パリ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フランス」カテゴリの最新記事