加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

森大臣 続き

2020-03-12 12:14:55 | Weblog

この大臣で特措法改正案を通そうとするのか?

10時から始まる予算委員会も始まらない・・。13日にも成立かとみられていた、新型コロナを新型インフルエンザ等対策特別措置法の対象に加える改正案が、寸止めされている。  のかな。。、

きのうの発言はどう考えても、3月11日に言う言葉ではないものなあ・・
黒川さんとはまったく関係のないことだしね。

河井あんりの夫も法務大臣の公職選挙法違反、そのバトンをうけて就任した森まさこさんも更迭となれば、任命責任者である安倍さんにも降りかかり・・・となるのが普通の判断だと思うが、

今の安倍政権は口ばかりの責任だからなああ・・・

今、菅さんがNHKのお昼のニュースで、森法務大臣のことを、国会では緊張感をもって対応してほしい・・と語っていた。緊張感とかそういう問題ではないのではないか?

ことばとは、いろいろなもんだなあ・・

 


森法務大臣・・・つづき

2020-03-12 00:03:19 | Weblog

さっき、ネットで共産党の穀田さんの記者会見を見ていたら、森法務大臣の発言は自民党も、わかっててやらせているような発言だった・・。

きょうは森大臣の発言で、委員会は2つも休憩になったんだけど、見ていると誰も森大臣のところに行かない・・。ひどく孤独そうに見えた。

もし、これで安倍さんに大臣を辞めさせられたら、使い捨てだねえ。

気の毒なものだなあ。

小西さんの質問のときには、安倍と麻生が居たけれど、森大臣が答えに窮しても、知らんふりで談笑しているんだよね・・。

非情な世界なんだわねえ・・・。 さてどうなるのか・・・