”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

作ってみました

2007年06月23日 | セキセイインコ

ピーちゃんに欲しいなと思っていたんだけど、現物を見て、「自分で作れるんちゃうの?」と感じたので、製品の寸法をだいたいで頭にインプット。
それは5段ばしごだったので、「こうなったら6段ばしごのワイドサイズだ!」と意気込んで、丸棒とステンレス製の洋灯吊りを買って帰り、いざ作業開始。

用意したもの: 丸棒・洋灯吊り・竹の割りばし3つ・電動ドリル・キリ・サンドペーパー・木づち

丸棒を約20㌢にカットしたものを2本作り、サンドペーパーでバリを取り、鉛筆で3㌢間隔で印をつける。割り箸は、6㌢にカットしたものを6本作り、両サイドを鉛筆削りで削る。
はしごのてっぺんにキリで穴あけ。鉛筆で印をしたところをドリルで穴あけ。この時、木が割れないように、小さいサイズのドリルから少しずつサイズアップ。

続いて片方の丸棒の穴をあけた部分に割り箸を木づちで『コンコン』と軽く差し込み、もう片方の丸棒の穴にうまく納まるように6本を合わせ、軽く叩き入れていくと・・・・・『バキッ』
あちゃ~、丸棒の片方が折れてもうたがな。

というわけで1から作り直し(長いめに丸棒を買っておいてヨカッタ)

結局制作にかかった時間は、ほぼ60分。出来栄えはというと……。
まあ、素人の日曜大工ですから。

出来ばえ云々とは裏腹に、ピーちゃん大喜び
あ~よかった。

ランキング参加中です、クリックしてくださいね