”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

ピーちゃん興味津々です

2007年12月16日 | セキセイインコ

ピーちゃん、遠慮のかたまりですね
ちょっと怖いの?

 

朝7時半に起こしてしばらくしてから、普通のウンチに戻ったので安心。

しかし、心配は、1泊2日で外出する間、電気アンカをつけっぱなしにするのは、火災の危険があるので、奥さんの実家で預かってもらうことに。

1夜明けて、夕方奥さんの実家から帰ってきたピーちゃん。
やっぱり自分の家がいいのか、家の玄関ドアに来た時点で大はしゃぎ

家に戻ってしばらくしゃべり倒して賑やかなこと

夜、奥さんのリースを見せてみた。ちょっとコワい反面、興味津々だ。
だって、楽しそうなおもちゃがたくさん付いてるもん。そしてなにより、大好きな鈴がいくつか付いていることに気付かせるため、『チリンチリン』と鳴らしてみた。

寄ってきた。
でもリースにとまるのは、抵抗あるみたいで、パソコンの上から自分のくちばしで触れるものを触ってました。
多分そのうち登って遊びだすんじゃないかな?

 


ウェルカム白崎・クリスマスパーティー

2007年12月16日 | 野鳥写真
15日は午後からで、室内の飾り付けとクリスマスケーキとオードブル作り、室内ゲーム。16日はクリスマスリースを作成しました。
写真で紹介していきましょう




ケーキに使う生クリームを作成しています。交代しながら20分近くひたすらボールでまぜて作りました。けっこう力仕事でしたね~
うちの家族4人ともうひと家族3人の7人で力をあわせました。





ケーキのデコレーション。楽しい作業でした。クリームを塗りつけるのはけっこう難しいですね。






完成したケーキ。けっこうなボリュームでございます。おいしかった






オードブル作成中。こちらは別々の班の人たちとの作業。僕はサンドイッチ担当。手前の黒い服を着ている子(名前忘れた)は、僕のことを『野口さん』と呼んでました。どうやらアルピニストの野口さんに似ているらしい。(そうか~







完成したオードブル。なかなか豪華でしょ?
これがメインの夕食になったので、けっこうヘビーでした






お兄ちゃんの大好きな青少年の家職員のYさん。変装しパーティーを盛り上げ、みんな『キモい、キモい』を連発していたが、みんな嬉しそう






夕食のあとは室内ゲーム。様々なゲームを行った中の一番最後はファッションショー。娘のチームは娘がモデルに。新聞紙で衣装作成。靴まで作ってるし。






娘の衣装の完成。帽子をかぶり、ブーケまで…。後ろは大きなリボンになってました。デザイナーさんのセンスが光りますね。






就寝前のひと時、お隣の旦那の『のりちゃん』と一局。駒の動かし方を最近覚えたばかりのお兄ちゃん。当然ながら軽ーくあしらわれましたが、嬉しかったみたいだ。








15日の締めくくりにプレゼント交換のくじ引きをしまして、翌16日、朝の集いから部屋に戻るとプレゼントが置いてました。プレゼンは、300円相当の物を各自持参で、大人も子供も関係なし。中を開けて大喜びの娘。マグカップにお菓子が入ってました。ちなみに僕はセサミストリートの缶ペンケース。今まで100均の地味な筆入れを使っていたのでうれしい。





二日目の16日はクリスマスリース作り。娘はジュニアリーダーのさくらちゃん達にお手伝いしてもらって素敵なリースができました。(ありがとね)






娘のリース。玄関のポストの枕木に付けました。






お兄ちゃんのリース。地味です。





奥さんのリース。Y氏が作った8の字型のリースをベースに薄紫ベースに仕上がりました。リビングに飾って部屋が明るくなりました。





そして僕が作ったもの。リースのベースは、前日のプレゼント交換の抽選で引いた番号のものを振り分ける形でした。白崎の職員の皆さんのすばらしいアイデアと労力で、ハート型やら星型、ピースマークなど、こった物も多々あり。星型が一番ボリュームがあったかな?
僕のものは、もらった瞬間、『なんちゅう変な形やねん』と思ったのですが、作っていくうちに魚のイメージになってきたので、それを意識して、緑と赤を基調に制作。後から後からいろんなイメージがわいてきて、最終的に金色の松ぼっくりで飾り、ほぼ2時間かけて作成しました。玄関ドアに架けてます。


今回もボリューム満点のイベントに大満足。
Yさんや、Uさん、その他主催事業に参加された別の家族の方々にも面倒を見てもらって、お兄ちゃんがけっこう伸び伸びと動き回っていたのが印象的でした。
娘もリーダーさんたちにずいぶん可愛がってもらえてうれしそうでした。
また来年も参加していきたいと思います。


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
ランキング参加してます。よかったらクリックしてくださいね