http://www3.shizushin.com/cm/
静岡新聞
ビジョンがあります
![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/sekisei88_31.gif)
全日本選手権が終了しました。
例年通りテレビ放映され、それを見ました。
8+のレースでは、日大が勝ちました。
決勝に1クルーだけ勝ち上がった日大に頑張ってほしいと思った人は大勢いたに違いない。
自分自身もその一人でした。
アナウンサーが、12年ぶりの快挙と伝えてましたが、12年前の中大の展開、記憶に残るレースでした。コンスタントでじっくり粘って、Coxの『ここで一気に刺すぞ』のコールでラスト差し切った展開。
それ対し、今年の日大はスタートから飛び出して逃げ切る展開。
強い、強かった。
それはさておき、今年の全日本のサプライズ・・・・
といえば、女子4×のデンソー
内山選手がCOX
衝撃でした。
ちゅうか、なんで?
ロウイングに支障をきたす故障でもしたのでしょうか。
それは置いといて、一流の漕手がCOXするということは、Crewにとっては大きなプラス要因になるでしょう。
ただ、TopCOX艇の場合は・・・・どうなんでしょうねえ。
今年の全日本のテレビ中継、どのレースも見応えありました。
静岡新聞
ビジョンがあります
![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/sekisei88_31.gif)
全日本選手権が終了しました。
例年通りテレビ放映され、それを見ました。
8+のレースでは、日大が勝ちました。
決勝に1クルーだけ勝ち上がった日大に頑張ってほしいと思った人は大勢いたに違いない。
自分自身もその一人でした。
アナウンサーが、12年ぶりの快挙と伝えてましたが、12年前の中大の展開、記憶に残るレースでした。コンスタントでじっくり粘って、Coxの『ここで一気に刺すぞ』のコールでラスト差し切った展開。
それ対し、今年の日大はスタートから飛び出して逃げ切る展開。
強い、強かった。
それはさておき、今年の全日本のサプライズ・・・・
といえば、女子4×のデンソー
内山選手がCOX
衝撃でした。
ちゅうか、なんで?
ロウイングに支障をきたす故障でもしたのでしょうか。
それは置いといて、一流の漕手がCOXするということは、Crewにとっては大きなプラス要因になるでしょう。
ただ、TopCOX艇の場合は・・・・どうなんでしょうねえ。
今年の全日本のテレビ中継、どのレースも見応えありました。