”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

シングルスカル11㌔

2009年10月24日 | 漕艇 Rowing

 

今朝のシングルは11㌔。
2週間ぶりの長距離です。

このところ、トレーニングといえば、短めの距離で強度の高いものや、SRの高いもの、加えて短距離のレースに、エルゴ、筋トレと、多彩であり、
1回1回の距離は短かったものの、エルゴの数値を見るかぎり、筋力や持久力は格段に上がっていることが明白なので、実際長い距離を漕いでみて、どこまで変わっているのか、そして、どのくらいタイムを短縮できるのかという面でも乗艇前から気にはしていたんです。

若干の不安要素として、今朝布団から出た時、若干左側の腰に違和感(軽いぎっくり腰みたいな)があったこと。

しかし、いざ漕ぎだしてみると、影響は無いようだ。
しかもコンディションも良好で、いい感じ。
要所要所の通過タイムが明らかに違っていて、上りゴールが26分40秒。

そして下り。
六十谷の堰で放流していたので、出だしは艇が揺れたが、スムースな切り返しと、頭をぶらさず、エントリーできっちり捉えることを意識して無難に乗り切り、あとはひたすら集中して漕ぎ続けるのみ。
漕いでも漕いでも失速して崩れていくことがなく
23分7秒でゴール。
往復タイムが49分47秒。
40秒以上のタイムアップ。
Ave/500mあたり2秒近いタイムアップがはかれたということ。
上り調子です。

この好調を維持していきたいと思います。

しかしながら、帰宅すると、午後から心配していた腰の調子が若干悪化。
土曜日なので、午後から施術してくれる整骨院もなく、仕方ないので湿布を貼り、夜はスーパー銭湯に行って電気風呂や気泡で対応。
すぐの回復するでしょう。
もちろん明日も乗りますよ