”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

ボトルから・・・・・

2007年12月23日 | カブト・クワガタ

フタの左側に注目!

 

オオクワガタの幼虫を飼育しているボトルのフタの隙間からキノコが生えていました。

おいしそうではあるが、安全性の保障が全くないので処分。

それにしても立派なキノコでございました。

 


冬至といえば・・・・

2007年12月22日 | その他

冬至といえば、一年でいちばん日照時間が短い日でもありますよね。
これから、どんどん寒くなっていく反面、昼間の時間も少しずつ長くなるのは、気分的にうれしいです。

そしてもうひとつ、冬至といえば『ゆず風呂』 長らく入ってなかったですね~。
でも先日、まとまった数の柚子をいただいたので、おとといゆず風呂しました。
風呂のフタをあけると、天然の柚子の香りが心地よく広がり、体もポカポカ温まりました。気分的にも癒されました。

 そして昨日は小学校の終業式。お兄ちゃんが通知簿を持って帰ってきました。 なかなか頑張ってると思います。
欲を言えば、もう少し積極性を出してほしいな、というところか。

私かざみどりとしては、あまり偉そうに言えないんです。たいして成績よくなかったもんですから・・・・。

 特に小学二年生の時は、生涯最低でした。今でもよく憶えています。多分担任との相性も良くなかったからだと思います。
その象徴として、左利きなので、ハサミを左手で使っといるのを、右手で使うように指摘されたこととか。今から思えば無茶苦茶な話ですわホンマ。

今、仕事からの帰宅の途中です。電車の車内で携帯でblog書いてます。
さすがに土曜日のこの時間は仕事帰りの人は少ないですね。
USJの大きな袋や、ブティックの袋を持ったカップルがちらほら。

クリスマスです。 さっさと家に帰って温かいごはんを食べたいな~。明日は年内最後の休日。やるこてがつまってます。
家路の遠い゛かざみどり゛でした

 


クリスマスといえばシュトーレン

2007年12月19日 | その他

某パン屋のシュトーレン、1本1200円也!
外見は地味でも中身は・・・
このフランスを思わせるリボンでピンと来た
あなたは小麦星人!

 

 

和歌山市内でも、お気に入りのパン屋さんがいくつかございまして、自分の思うBEST3のうちの一つの店の近くに用事があったので、用事のついでに立ち寄りました。

今日のお目当てはパンではなく、シュトーレン。
パン屋ではあるが、フランス人が経営するこのパン屋のシュトーレンは絶妙。
ということで3本購入。しめて3,600円。
豪快にいってしまいました。

このシュトーレン、実に奥深いお菓子で、買ってすぐ食べてもよし、クリスマスまで置いてもよし、はたまたお正月まで引っ張ってもよし。
それはですね、
日にちが経過すると、中に入っているドライフルーツがパン生地になじみ、独特のしっとり感が出てくるんです。

ただ問題は、そのしっとり感が出てくる購入後数日まで、我々が持ちこたえられるかどうかということ。
というのも、試しに食べてみようと思い、包丁を入れると、あら不思議!
そうです。やめられない止まらない状態に…。
そして、食感と、甘さからして、とんでもなくハイカロリーに違いないんです。にもかかわらず、おいしさのあまりについつい手が出てしまって、さあ大変

というわけで、1本では物足りないというわけで、とりあえず3本。

これだけあれば、1本に包丁を入れても、クリスマスにはもう1本は残っているだろうという計算。

そうすると、残りの1本は・・・・?

どこかにおすそ分け?

さて、どこにいくでしょうね~?
楽しみにしててくださいな

 

 

 

 

 




今夜もエルゴでした

2007年12月18日 | セキセイインコ

到着したときは、既に9時を回っていました。

Qが先に来ていて、ガンガンエルゴを回してました。
時々大声で吠えたりして・・・。

5分くらいでアップを終えた時、2つ隣のエルゴを回していたQは、雄たけびを上げて終了。
60分で自己ベストを更新したようだ。

僕も負けじと頑張らなければ、といきたいところだが、なにせお腹ぺこぺこなもんで・・・・。
時間も時間なので、今日のメニューは20分。

動き出しは1’59”台だったが、最初の2分だけ。
そこからはあっけなく2分台に落ちてしまい、2’02”前後。

そこからなかなか抜け出せず状態。
前でしっかり掴もうとしても、ドライブ中、背中の筋肉が反応してくれない。
そのまま13分経過。

そこから少しばかり体の反応が出てきた。心臓が苦しかったが、終始踏ん張って最終的に2’00”7、4967㍍、SR21.
5000㍍を越えなかったのは痛い。筋トレをしていないのも相当響いてます。
でも今の状態からすればこれが限界でしょう。

年内、トレーニングできるのは 、あと1回、よくて2回。
なんとか現状を維持したい

 



ピーちゃん興味津々です

2007年12月16日 | セキセイインコ

ピーちゃん、遠慮のかたまりですね
ちょっと怖いの?

 

朝7時半に起こしてしばらくしてから、普通のウンチに戻ったので安心。

しかし、心配は、1泊2日で外出する間、電気アンカをつけっぱなしにするのは、火災の危険があるので、奥さんの実家で預かってもらうことに。

1夜明けて、夕方奥さんの実家から帰ってきたピーちゃん。
やっぱり自分の家がいいのか、家の玄関ドアに来た時点で大はしゃぎ

家に戻ってしばらくしゃべり倒して賑やかなこと

夜、奥さんのリースを見せてみた。ちょっとコワい反面、興味津々だ。
だって、楽しそうなおもちゃがたくさん付いてるもん。そしてなにより、大好きな鈴がいくつか付いていることに気付かせるため、『チリンチリン』と鳴らしてみた。

寄ってきた。
でもリースにとまるのは、抵抗あるみたいで、パソコンの上から自分のくちばしで触れるものを触ってました。
多分そのうち登って遊びだすんじゃないかな?