山口市林業振興課主催のおとどい(兄弟)山ウオーキングイベントに参加してみる。
コース概要は下図の通り。
受付風景、飛び入り参加だったが、キャンセルもあったので仲間入りさせてもらうことに。
木戸公園フェンス沿いの花、
主催者挨拶、開会前に林業振興課の課長さんと森林セラピー事業のことや、
飯ヶ岳、雀谷山、野道山~三ツヶ峰登山道整備のいきさつ等、情報交換をする。
三々五々に出発、私は最後尾近くを歩く。
登山道脇の滝
路傍の花、
弟山から兄山を望む。
見晴らしの丘から山口市街地を望む。先日登った蕎麦ヶ岳や大平山も見える。
3年間お世話になった街でもある。
スミレもちらほら
モモの花?、ウメやサクランボの花に比べるとやや大ぶり
下りは朝倉八幡宮を巡る。
なにやら由緒ある神社のようだ。
民家の庭の花をクローズアップ
タンポポもちらほら
木戸公園に戻ると「しっちょる鍋」の接待を受け、豪華昼食になる。
木戸公園前の花壇の花
この後、市内のちょっとした名所めぐりウオーキングに繰り出す。