恐羅漢山1の続き
台所原上部のきれいなブナの森
樹間から紅葉ちらり!
再びブナを見上げる。ほど良い色づきじゃ!
以下同じような画像が続くが、笹原とブナ林
黄葉と紅葉と茶葉?と
紅葉
展望の良い立山ルートを下る。
景色を楽しみながらジクザグに下る。
キャ!!何か出た!クマさんと思いきや・・・・・鳥が飛び立ったらしい。
ナンジャーソリャー!!ま、箸が転んでもおかしいとか言うので許そう。
画像は直後確認に向うM氏、何もおらんかったらしい。
緩斜面になると草原を思いおもいに下る。
対面する山肌もそれなりの錦織なんだが、画像にするとこんなもん。
このところリピートばっかり、未踏の山やコースに登らんとネタも尽きてしまう。
なんとかせんと自身の面白みも無くなってしまう。なんとかせんと!!
台所原上部のきれいなブナの森
樹間から紅葉ちらり!
再びブナを見上げる。ほど良い色づきじゃ!
以下同じような画像が続くが、笹原とブナ林
黄葉と紅葉と茶葉?と
紅葉
展望の良い立山ルートを下る。
景色を楽しみながらジクザグに下る。
キャ!!何か出た!クマさんと思いきや・・・・・鳥が飛び立ったらしい。
ナンジャーソリャー!!ま、箸が転んでもおかしいとか言うので許そう。
画像は直後確認に向うM氏、何もおらんかったらしい。
緩斜面になると草原を思いおもいに下る。
対面する山肌もそれなりの錦織なんだが、画像にするとこんなもん。
このところリピートばっかり、未踏の山やコースに登らんとネタも尽きてしまう。
なんとかせんと自身の面白みも無くなってしまう。なんとかせんと!!