かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

石柱渓

2006年11月25日 | フィールドメモ
20数年ぶりだろうか紅葉が気になり石柱渓を歩いてみた。紅葉は入口にあるのみで渓中では黄葉がちらほらという程度だった。歩きながら夏期に沢歩きでもしたら楽しいだろうと思っていたら数ヶ所にプラスチック容器等のごみが散乱しており興ざめした。色んな滝が連なり景観も良いのにこれではもったいない気がした。

紅葉というより滝めぐりという感じだった。

きいろはちらほらと。













せせらぎをアップで





きれいな滝なんだがこの横で発泡スチロールの箱がぷかぷかと浮いていた。クリーン作戦などやればどうなんだろう。これではせっかくの県立自然公園が台無しだ。



滝を楽しむには良い所なんだが・・・ふたたび来ることはあるだろうか?さしもの滝も悲しんでいるように思えた。水神公園、両足寺、龍蔵寺と紅葉レポが続きます。

大寧寺1

2006年11月23日 | フィールドメモ

朝から雨模様だったが奥からさりげない督促もあり、紅葉が気になっていた水神公園、石柱渓、大寧寺と回った。水神公園、石柱渓の紅葉はいまいちだったので逆時系列に掲載することにしよう。
大寧寺は黄、紅、緑葉それぞれ楽しめ見ごろを迎えていた。まずは黄葉。

黄葉とオレンジ葉。

紅葉と緑葉の競演。

この木は紅、黄、緑葉が混在している。

紅と黄の錦織

ひときわ鮮やかな紅葉、後に黄葉が控える。

う~ん、腕に関係なく絵になるなあ。

せせらぎと錦織。





紅葉、被写体に事欠かない。



大寧寺2に続く。


分水嶺

2006年11月22日 | フィールドメモ

明日は勤労感謝の日、色んな思いはあるがこの歳で仕事があり、所定の収入があることは有難く思わないといけない。
組織内の色んな制約や目標などあるが、自己裁量に委ねられるウエイトも高く、考えようによってはやりがいのある仕事になるかも。自ら価値観などもみつけやりがいも感じられるようにしなくてはいけない。
人生には分水嶺あるいは岐路と思われることに遭遇することは良くある。あと数年で職業人生ともお別れ、跡をけがさないようまた分水嶺を迎えることになる。これはちょっとした判断や考えが後の人生に大きな影響を及ぼすことに他ならない。

昨日は県西部の事業所をせわしく訪問し、動き回った。アポ取りをしても丁重に?断られるケースもあるがそんなことでひるむ訳にはいかない。いつか役に立てることを信じて行動するしかない。
今日は終日事務処理の予定だったが急な案件もあり、午後2時より県央北部の事業所の見学と訪問に出かける。
小休止の時間に携帯デジで撮ってみた。きいろに染まるイチョウ。

ネットつながりの誰かさんの写真のパクリ画像

由緒あるお寺のようだ。阿東町の指定文化財らしい。

なんだか意味深な文章が書いてある。確かになんでも奪いあったらいけない。

分水嶺木戸山の錦織、曇天及び携帯デジのため画像はいまいち。


明日も悪天候予報、紅葉は楽しめそうにない。


毛利邸庭園

2006年11月20日 | フィールドメモ

土曜は午前中落ち葉の焚き火で暖を取りながら?ヒイラギモクセイやサザンカの施肥。クルミ、ウメ、モクレン、モッコク等の剪定をしていたが、昼になると小雨となり寒いので布団をかぶり夕方まで昼寝をしていた。目を覚ましリビングに降りてみるとようやくコタツがおでまし、暖かさが身に染み幸せ感に浸った。日曜も小雨模様なので終日家の中で過ごす。どうも天気が悪いと家にこもり気味になる。現在は仕事があるので週日は出勤することになるが、定年後何らかの形で社会とかかわっていないと健康面でも支障をきたすような気がしてきた。それなりに準備はしているつもりだがこれからもっと具体的な目標や計画に移行しなくてはいけない。

今日は県央某市の事業所を6ヶ所回る。そのうち4ヶ所は新規訪問で初対面だったが何とかこなすことができた。業務関連事項のみの話にして極力短時間で切り上げるようにはしている。だが時々脱線もして直接関係のない話もすることもある。
今回はある事業所で環境ISOの運用面で相談を受けたが、自身7年間の事務局経験もあるので簡潔に話をさせて頂いた。業務面で直接役には立たないが、信頼関係づくり他で長い目で見れば決して無駄なことにはならんだろう。

画像は昼休憩に立寄った毛利邸庭園参道の紅葉、台風で少し傷んではいるが2割程度のモミジが紅葉していた。









庭木の方はクロガネモチ他の剪定が手付かず、紅葉も気になる。早いことかたずけて出かけてみたいものだ。