心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

これはいけるかも!?

2010年12月15日 | ほんのすこし
選抜21世紀枠に9校が候補!!!

なんと母校が!!
これまで一度も甲子園に足を踏み込んだことのない母校。
もしかして もしかすると 3校に入れるか?
実力で入って欲しいのはもちろんだけど、でもやっぱり念願の甲子園。いつかは踏んでほしいですよぉ~。

もしかしたら 来年・・・叶うかもしれない。
これは地元 盛り上がりますよぉ~。楽しみです。

つぶやき

2010年12月15日 | ほんのすこし
今日 思ったのは こんなこと。

生きているだけで しあわせなんだってこと。
辛い目にあっている人もいるかもしれないけど、死んでしまえば 辛いことから嬉しいことへ変わる瞬間を味わうこともできなくなる。
この世に自分がいることが どんなに奇跡的なことかを考えていたら、本当に親のありがたさを感じる。
人はそこに存在している意味を考えたときに よりたくさんのものや人とのつながりを感じる。何も考えずに過ごしていれば 何も得るものもないだろうと。

最近 昔 少し知っている方が亡くなられた。それも突然に。
そのとき わたしが思ったのは、その方のことよりも奥さまのこと。ずっと以前に聞いていた話しでは 奥さまはその方に対して別れたいというようなそぶりだった。でも何年もたったけど別れたという話を聞いたことはない。その旦那様が突然の事故で亡くなったらしい。
わたしは思った。彼女はどんな気持ちでいるのだろうと。ホッとした気分なのだろうか。それとも・・・
その彼女の気持ちやこれからのことを想像している自分が なんだかとても嫌になった。
自分の中に 嫌なものを見たような気がした。

私の中にある人に対する疑惑がまだ残っている・・・ような気がした。

6年以上もたったのに・・・わたしはまだ過去を振り返っていると思った。

今日は朝から-の寒さだ。わたしの心も冷え冷えとしている。温まるには もう少し時間が必要だ。