心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

今年の桜は

2016年05月03日 | ほんのすこし
去年の桜はみじめな姿を晒していました。可哀想に小鳥が早くついばんでしまい、すっかり穴のあいた桜が多かったのです。でも今年の桜は違います。
いつもと違って、雨が降っても風が吹いてもしっかりと花をつけています。
道端に舞い落ちる花弁もいつもよりずっと少なくて、枝についたまま重そうにしています。

ようやくそろそろお終いに近づいたかなと思わせる枝ぶりになってきました。それでもまだ緑色の中に白や薄いピンクが見えています。すごいなあ、って単純に思います。
この力強さ、見習いたいものです。
生きる姿を毎日わたしに見せてくれる、そんな桜の散り様さえ美しいなと思える今年の桜です。

母の家の近くの土手には20数年前に植えたという桜が並んでいます。母に言わせるともうこの桜は年いってしまっているから、若い頃の勢いはないのだそうです。でもわたしにはとてもそんなことないなと思えるのです。母のところに向かう最終道路をまっすぐに行くと突き当たりに土手が少し見えます。その土手から二本の桜が見えます。枝が斜めにどっさりとゆさゆさと町内の方へ流れているのが見えます。しだれ桜ではないのですが、枝がまるでしなだれかかっているようで、運転しているとわたしはまっすぐそこに向かっていくような気分になります。今年の見事な桜はわたしの毎日に楽しみを与えてくれました。
もう散り始めていますが、風が吹いたらわたしの方へ舞い降りてくれるだろうなと、そのときが今日なのか明日なのか、見たいような寂しいような……

いつもなら連休前に散ってしまうのですが、今年はなんとか少し残っている街中の桜たち。
久しぶりのお客様たちに見せたかったのかもしれませんね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (りこ)
2016-05-04 12:30:10
まだ、けいさんの住んでいらっしゃる所の桜は花が残っているのですね。
こちらは完全に新緑です。
ツヤツヤな明るい緑の葉も素敵ですが
やはり桜は花ですよね。
散って、何か…お祭りが終わった様な一抹の寂しさが残りました。
返信する
Re:桜 (keitan2004_2004)
2016-05-05 06:40:16
昨日の雨で散ってしまったようです。残念!
後にやってくる青々とした緑の季節もまた気持ちよいものがあります。
若さを感じる季節の登場です。
でもやっぱり桜が散るのはちと寂しいものがありますね。
それにしても私の場合、スマホからのレスに時間がかかりすぎ(笑)
りこさん、楽しいGWをお過ごし下さいね!
返信する

コメントを投稿