心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

思い出しました

2021年01月21日 | ほんのすこし
カレーというお題について。

子供達がいるときには、カレーを作るのは楽しかったのです。鶏の手羽元を使って、コトコト煮込んで。
結構、自分では美味しいかなと思っていたのです。子供達も喜んで食べてくれましたしね。

その子供達がもう大きくなって、それぞれに大学に巣立っていって。その後の就職活動。
あの頃は就職が大変で、とても心配したものです。

で、娘が就職の面接で、実家で思い出に残る料理は?と聞かれたらしく。そのときに頭に思い浮かんだのが、カレーだったと。
あら~。
カレーですか。ほかにもあるでしょ?(笑)
でも、彼女は咄嗟に言われて、わたしが作っている様子を思いだし、思い出し答えたみたい。

それが良かったのかどうかわからないけど、面接に合格。それからしばらくはその会社で頑張りました。その頑張りが彼女の今に残っているとわたしは思っています。投げ出さずに頑張っていたこと、わたしはわかっています。どんどんやめていく同僚の姿を見ながら、自分に課せられたものをやりこなしていく、辛いことも沢山あったでしょう。

でも、そのときの経験がきっと今の彼女のどこかに残っていると親としては思わずにいられないのです。
カレーのレシピを面接
官に話したときから、彼女の今が続いているんだなと思っているのです。

でも、でも、わたし、今あのときのレシピ通りにカレーを作ってと言われても無理かも。今はすごく適当なんです。
適当でもたまに作ると美味しいのがカレー。そう思います♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿