![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/94/69d940be2164536af11da02e7a25f493.png)
大館は 今日も朝から暑いようです。
というか 夜中に暑くて眠れなくなり 小さい扇風機を出してつけました(今までつけなかったのが不思議だ・・・なぜ我慢していたのだろう)生き返った気がしました(笑)
それでも5時半には寝ていられなくて 起き出しましたが、体がだるくて歩こうという気持ちが湧いてきません。
昨日 帰ってきたのが午後6時半ころ。疲れていたのか だしをとっておいたキュウリのキムチ作りに取り掛かろうとして 大失敗。だしの中に粗い粉トウガラシと細かい粉トウガラシを入れるのですが、粗いのを入れて さて細かいのを・・・と袋をかざしたとたん、粉とうがらしの大きな塊がだしの中にドバッと落ちてしまいました!あわててすくいあげたのですが・・・すでにだしに溶け込んだものが多く、今まで最高の真っ赤なだしになってしまいました。
捨てるのもしのびなく 辛い辛いキュウリのキムチが完成。一体 だれが食べるんでしょうね・・・トホホ。
そんな失敗があって、何もする気が出てこない。仕事も中途半端に止めました。今日はこれから母のMRI検査の付き添いです。明日から三日日間はワンディに出ずっぱりなので 今日しか仕事できません。付き添いが終わったら しんたげ頑張ります!
スイカの季節ですね。スイカが出るとこのイラストを思い出します♪
小さいころ 母の田舎で食べたおじいちゃんが湧水で冷やしておいてくれたスイカ、美味しかったなぁ・・・
というか 夜中に暑くて眠れなくなり 小さい扇風機を出してつけました(今までつけなかったのが不思議だ・・・なぜ我慢していたのだろう)生き返った気がしました(笑)
それでも5時半には寝ていられなくて 起き出しましたが、体がだるくて歩こうという気持ちが湧いてきません。
昨日 帰ってきたのが午後6時半ころ。疲れていたのか だしをとっておいたキュウリのキムチ作りに取り掛かろうとして 大失敗。だしの中に粗い粉トウガラシと細かい粉トウガラシを入れるのですが、粗いのを入れて さて細かいのを・・・と袋をかざしたとたん、粉とうがらしの大きな塊がだしの中にドバッと落ちてしまいました!あわててすくいあげたのですが・・・すでにだしに溶け込んだものが多く、今まで最高の真っ赤なだしになってしまいました。
捨てるのもしのびなく 辛い辛いキュウリのキムチが完成。一体 だれが食べるんでしょうね・・・トホホ。
そんな失敗があって、何もする気が出てこない。仕事も中途半端に止めました。今日はこれから母のMRI検査の付き添いです。明日から三日日間はワンディに出ずっぱりなので 今日しか仕事できません。付き添いが終わったら しんたげ頑張ります!
スイカの季節ですね。スイカが出るとこのイラストを思い出します♪
小さいころ 母の田舎で食べたおじいちゃんが湧水で冷やしておいてくれたスイカ、美味しかったなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます