渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

チューンナップ 〜ヤマハ2ストビーノ〜

2025年01月24日 | open
 


ヴェルデの整備完了後に自分
の2ストビーノのチューンナ
プに入った。
今回は電装イグニッション系
をいじる。
軽作業でパーツを作って。
極細ワイヤー網パイプでス
シャルケーブルを適正長
け包み、熱収縮チュー
ブで固
定してアーシング
を取る。
スペシャルケーブルはベース
のイグニッションコイルケー
ブルと特殊金属で接続して、
これも熱収縮チューブで絶縁。
抵抗値から長さ指定あり。
プラグはこれもスペシャルプ
ラグでU字電極が無いタイプ。
強烈な火花が出る。
 
パーツ製作装着後、試走。
確実に中低速トルクもピーク
パワーも出ている。
出だしも元気だが、最高速も
伸びた。
これはいける。
 
スペシャルケーブルとプラグ
を装着する前の標準プラグ。
私が2ストを走らせるとこう
なる。250レプリカでもこん
な感じ。


スクーターのプラグ熱価は
7番。レプリカ250は9番。
私は被らせない。



 
 

この記事についてブログを書く
« ウサギ | トップ | 【広島観光】呉の魅力知っと... »