頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

秋やね…

2011年10月08日 | 日記
通勤中、丸坊主の学生達を見ると、何だか頼もしく思えると同時に、あ~大悟達もこんな時期がくるのもあと僅かなんだなと何とも言えない気持ちになる。

今は、言葉を覚えた頃から『とーと』
なんて呼ばれてるが、いつしか、
『おとん』
に変わるんでしょうね。

何回かは、『誰がおとんやねん!』と反抗したろかと思ってますが、にきび面なんかになった大晟が、
『おとんはおとんやろ!』と言い返してくるのが目に浮かびます。

中には、小学生や中学生ながら電車に乗って通学している子供達もいて、高校生になるまで1人で電車に乗ることなんてなかった自分からすれば何だか尊敬の眼差しで見てしまいます。

大悟や大晟は果たして1人で電車に乗ることが出来るんやろか?

人に訪ねることは出来そうなので大丈夫かな?

しかし、心配性の私としては、車に跳ねられないかな?駅のホームから落ちないやろな?と、とにかく落ち着きませんねん(あほ)


いつか子離れ出来るんかな~?