すげぇ忙しいし、すげぇ眠たい・・。
昨日は、最近、県外の試合が増えてきたことから、夜から指導員と今後の日程確認や意思疎通を図る為にファミレスで会合。
で、今日は朝から大悟の出稽古で高砂高校へ行き、その後は、大晟の錬成会へ。
朝から晩まで、東へ西へ子供の柔道のことで走り回り、何とも幸せなことですが、虚弱体質な体にはこたえます。
さて、今日の錬成会は、立ち技中心の練習で、まず、各県代表選手の打ち込みを見させて貰いましたが、当たり前の話ですが、まぁ~みんなが上手い、特に女子選手の多くが、小学生離れした釣り手の使いこなしであり、思わずうなってしまいました。
で、その後は階級分かれての乱取り3×15
で、正直な感想を言いますと、大晟はまずまず頑張っており、各県の代表選手相手にほぼ互角以上の勝負出来ていたんじゃないかと思います。
ただ・・同じ県内代表のY内君が強過ぎる・・まさに別格です。
県外の関係者は度肝を抜かれたことでしょう、思わずビデオ撮影される方も見受けられました。
これまで、どんな相手であっても、研究、努力で補おうと頑張ってきましたが、さすがに厳しいかなと思わざるを得ない強さで、本当に素晴らしい選手です。
今日は何人かの後輩達が見学に来ていましたが、どんな気持ちで見ていただろう。
意識の高い選手の練習風景を見ることは貴重な経験になったと思います。
・・・・。
ま、何てこと思いながらも、とにかく大晟は口下手で人見知りする上、体調不良明けなもんで、ちょっと心配。
あと一日充実した時間を送って、早く土産話聞かせてくれよ~!