頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

錬成会からの体重パス

2018年04月14日 | 日記

今日は望海さん主催の合同練習に参加させて頂きました。

当初は職場に顔出してから大和の練習を見に行こうと思ってたんですが、小学生も全国予選前ということもあって、そちらを優先しました。

参加道場は、望海さん、あすなろさん、こだまさん、姫路中央さん。

練習試合をした後に、みっちりと乱取りをさせて貰いました。





で、今日練習を見ていて思ったことなんですが、当然、道場の選手に全国大会に出場して欲しいとは思ってはいるんですけど、全国大会に絶対に出場したいんや!という強い気持ちを持った選手が出場するべきよな・・という気持ちで見ていました。

何となくではなく、全国出場を目標に一生懸命、必死になって頑張っている選手が出るべきなんですよね。

全国大会なんて一生懸命してても簡単にはたどり着けない場所ですからね。

ま、小学生時代に全国大会に出場出来ずとも、最終的には、コツコツと、いつかきっと!という気持ちを持ち続けてやっていた選手が出てきているような気はします。

で、小学生時代にはなかなか日の目を見ることがなかった我が家の次男坊ですが、いよいよ、明日、全日本カデに出場します。

先程、軽量をパスしたと連絡がありました。

いろんな思いが交錯して、緊張はあるかと思いますが、緊張するもしないも、そこに打ち勝てるかというのも実力のうち。

明日はしかと見届けさせて貰います。

あんまり考えると、頭がおかしくなりそうなんで、今から1人でゲームセンターでも行って来ます。

大晟、必勝祈願もして来たで。

明日はあんまり気張り過ぎずに、頑張れよ。