頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

第8回開尚スターカップ

2018年12月01日 | 日記

今年もやって来ました!開尚スターカップ。

昨年は中学年、高学年と奇跡の優勝をさせて貰ったものの、今年は厳しいだろうと思ってましたが、助っ人選手が大活躍。

高学年準優勝!
中学年準優勝!
低学年第3位!

の出来過ぎの結果でありました。

高学年優勝チームの大きさはハンパない。


長らく少年柔道を見てきましたが、3人戦でこれだけの大型チームは見たことがないです。

ちなみに心暖が見上げているのが優勝チームです。

全国は本当に広いもんです。苦笑

で、中学の部では夙川学院中が第3位。

代理監督だった私の力不足です。

準決勝、先鋒が優勢勝ちしましたが、次鋒がまさかの脇固め一発反則。

大将も取り切れずに敗退しました。

しかし、その後の錬成会では優勝チーム相手に互角以上に戦えていたので、来週の県大会に向けての良い経験になったと思います。

恒例のお菓子巻き、今年も最高でした。





子供達の最高の思い出と、来年、またこの試合に出るまで頑張ろうという励みを頂いたことだと思います。

お誘い頂いた田窪先生、関係者の皆様、今日も本当にお世話になりました。

今後ともよろしくお願いします。

でもって、来年の夏に向け、大和も練り上げておきます。苦笑