今日は高校の三送会。
私は仕事で行けませんでしたが、今年もいい三送会だったんでしょうね。
内容はまた大和に聞くとして、あの万結が春には花の女子大ですよ。
本田家とも長くなりましたが、本田パパが私の親父の元部下で・・でもって大和が赤ちゃんの頃から・・と話せば長くなる関係で、何だかんだで20年近くになってくるのかな。
本当に時の流れは早いもんです。
となると大和も最終学年ですか。
小学生が終わるとあっちゅう間に時が流れていきます。
で、うちは大悟、大晟と7.8年比叡山でお世話になっていることになります。
縁、運命、出会い、タイミング、いろんなことが重なって今に至っていますが、少しのずれがあっても現在と違った道、環境だったでしょう。
で、人は『今』が充実していると、いい出会いや縁だったと言い、充実していないと出会いに恵まれなかった、ついていなかったと口にしがちです。
私も沈んでいる時につい口にしてしまいそうになりますが、自分が選んだ道や運命を人のせいにしてもプラスにならない噛み締めるようにしています。
(愚痴ってストレス発散にはなりますが・・)
努力や勉強することで出会いや道が変わることがある。
また、真面目にコツコツ頑張っていたら、助けて貰えたり、導いて貰えることがある。
その為には、やっぱり様々なことに感謝の気持ちを持って生きて行かなきゃと思います。
さて、明日は大悟の試合か。
ま、何より家族で応援に行けるってのが幸せだな。
大悟、頑張れよ。💪