ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

80年前の埔里

2011年11月30日 | 日記
       80年前の埔里の模型です。
       現在の埔里です(本日同じ場所から撮影)。
こうやって見ると時代の変化を感じます。今では宗教の総本山が集中している神聖な土地とされています。
       (本日宿泊していただいている日本人のお客さんと)’肉解禁’まであと二日。本日も行って来ました。明日12/1は、このイベントのクライマックスを迎えます。友人たちの話では明日はとても盛り上がるようです。

       ’正体’が 分かりました。
       ’空飛ぶスッポン’でした。

≪今この町で行われている’三献清醮’とは、大自然を敬うことを目的とした、全宗教界最大の儀式です。≫
       今晩24時間営業のスーパーへ行って来ました。
       でもごらんのとおり、肉は一切売っていませんでした。今埔里の住人9万人が肉を食べない生活をしています。プリのマクドナルドでも、大豆で作った’擬似肉’のハンバーガーを代用品として販売しています。≪こんなにすごい行事は台湾中探してもないでしょうね。本当にすごい行事です≫。   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/29

2011年11月29日 | 日記

本日ゲストハウスは、久しぶりにお客さんが切れたので一日のんびりできました。
歩いて2分の近所に’恐ろしい喫茶店’が開店したのでご紹介します。
喫茶店の名前は’デビル・カフェ’(悪魔コーヒー)です。
       こんな田舎に似合わない喫茶店です。
       入り口には芸術家’梁乃元’(友人の弟さん)の作品がおいてあります。’デビル’と関係があるのかな?
       ちなみにコーヒーは、スターバックスより全然高いです。’コーヒー豆’はけっこうこだわっているようです。面白いことに飲み物の値段によって’紙コップ~綺麗な陶器のコーヒーカップ’になるようです。私はこの日’微妙な金額’(陶器のカップで飲みたいので)の花やハーブをミックスして入れたお茶をいただきました。
        
いつも’BidoCoffee’の35元のコーヒーばかり飲んでいるのでたまにはいいですね。

PS:東野圭吾作品面白いです。今’白夜行’を読んでいます。でも私は大きなミスを犯してしまいました。’白夜行’の続編に当たる’幻夜’を先に読んでしまいました......(ちょっと残念)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/28

2011年11月28日 | 日記
(本日宿泊中の香港人のお客さんと)

’三献清醮’の’斎戒(さいかい)’の期間に入って今日で三日目。
心身を清めるために’肉類’を食べることができません。と言うか、町全体で肉類を販売していません。もちろんレストランでも。ですから、肉類がないとダメな人はこの期間中はプリに来ない方がいいかもしれませんね。でも’この町の’野菜料理’は超美味しいので全然’苦’になりません。今週の金曜日から’肉解禁’になります。
       ここは東西南北の内’北の柱’を位置する場所です。
       プリには信仰心の強い人たちが大勢います。
       この’人形たち’みんな動いているんですよ。
       これは流石に動きませんが。日本の’雛人形’みたいです。
.........................................................................................................................................
       ベランダのブーゲンビリアが満開になりました。一時は死にかけたんですけど、今ではこんなに綺麗に花を咲かせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/27

2011年11月27日 | 日記

柿の最盛期を迎えています。今朝市場を徘徊していると、美味しそうな’柿’を発見しました。霧社あたりで栽培されています。値段は大きければ大きいほど高いとのことです。
       
とりあえず、大きいサイズの柿を三つ買いました。後で食べるのが楽しみです。
      お昼から出動です。この日も温泉巡りとなりました。
     ’バンジージャンプ’は自分にはできないと確信しました。
      
本日見た’霧社に沈む夕日’です(手前には見えにくいですが、碧湖が広がります)。
      とても綺麗。まるで私の心を映したみたいですね【笑】。


で、今朝買った柿です。一見硬そうに見えましたが、とても柔らかくて甘い柿です。
       まだしばらくは’柿’が食べられそうです。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埔里の大甲蟹(上海蟹)

2011年11月26日 | 名所案内

’シャンハイガニ’と言えば、市場で出回っている物はほとんどが偽者だったり、抗生物質を大量に投与されて育てられた’危険極まりない蟹’も少なくなく、私はこれらの事をニュースや雑誌で知ってから(10年ほど前に)というものここ台湾ではシャンハイガニを食べる気になりませんでした。台湾人なら誰でも知っている事で、実際台湾の水産市場では大きな問題になっています。
今朝私はいつもの喫茶店で新聞を読みながら朝食を取っていると、’上海蟹’に関する記事が掲載されていました。その記事を読んでいるうちに、’もしや!’と思い、早速『上海蟹の養殖場』がここプリにもあるかもしれないと思い、無闇に山に向かって探しに出かけました。プリは誰もが認める台湾一水が美味しい土地ですからね。
         こんな道をひたすら進みました。この辺りは特に’山泉水’がきれいな場所です。水質はアルカリ度がPH7以上もある超やわらかい水です。私の宿ではここの地下水をペットボトルに詰めてお客さんに提供しています(飲み放題でもちろん無料です)。
         
しばらく進むと、やっぱりありました。早速書いてある電話番号に電話をしてお邪魔してきました。
         
向こうに見えるのは、養殖池です。地下水を直接引いていました。
         超活きが良いです。こんな贅沢な蟹が美味しくないはずがないですね。私の宿と簡易契約を交わして、私は特別に卸値で買えることになりました。
        私の宿にお泊りのお客さんには、この上海蟹を電話一本ですぐにゲストハウスまで持って来てくれることになりまして。私の宿ではこれらを蒸して食べれることにしました。
        上海蟹(大甲蟹)のシーズンは12月下旬までです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名所案内:『霧社』と『廬山温泉』

2011年11月25日 | 名所案内

今日は朝から霧社と廬山温泉へ行って来ました。霧社まではプリ市内からスクーターで30分、廬山温泉は霧社から更に山道を4キロほど進んだ所です。バスも出ているので一日かけて清境農場と組み合わせて3ヶ所回るのも人気のコースです。
        霧社には’鳥居’が今でも存在しています。
        ここは海抜1000メートルほどの場所で、霧社の裏山に当たる場所です。町自体は非常に小さいのですが、山が連なった自然の宝庫です。
        セデック族の頭目モナルダオの奇跡を求めて。

霧社事件で小学校に奇襲をかけた後、この先に逃げ込んだとされています。
        最終的に頭目モナルダオの遺骨はこの山の中で見つかったそうです。興味のある人は霧社事件の映画『セデック・バレ』を見て下さい。
        本日はこの場所を突き止めるために、山の中をひたすら走り回りました。ここが『霧社事件』の発端になった’モナ・ルダオたちに襲撃された小学校跡’です。
ここで多くの日本人(運動会をしていた日本人の全ての子供を含む)が殺されました。今は駐車場兼物置き場になっていて、ゴミが散乱していました。もしこれが日本だったらきっとこんなに’ぞんざい’には扱わないと思いました。(正直すごく幻滅しました)。
このすぐ近くには地元で英雄扱いされている『モナ・ルダオ』の記念公園がありますが、襲撃された小学校跡とは正反対で綺麗に掃除が行き届いていて、いつも花が添えられています。私は今後この場所に立ち寄る(通過はするが)ことは無いでしょう。


続いて廬山温泉へ行って来ました。昨日泊まっていただいたお客さんが昨日私の紹介した’露天風呂’になぜか入浴することができませんでした。その真相を確かめるためにちょっと寄り道して来ました。
       問題の温泉は、’秘境的な場所’にあります。
       で、これが入浴させてもらえなかった温泉です。
直接温泉のオーナーに尋ねると、昨日は源泉を止めて大掃除をしていたらしいです。彼らは中国語しか話せないので、うまく言いたい事を私のお客さんに伝えられなかったようです。次回からこちらへ行かれる方は事前に私が先に電話で話しておくことにします。
        普段は’超高温’(源泉そのままですから)なのでこのようにホースを使って隣に流れている渓流の水を引き込んで入浴します。この温泉は水着を着ても着なくても問題ありません(女性はやっぱり着た方がいいかも....)です。

..........................................................................................................................................
三献清醮
(高さは30メートルほどあります。プリの町を囲むようにして東西南北にこのような巨大なオブジェが作られました。)
        プリでは明日より5日間、住人は肉を食べる事ができません。3年に一度行われる大きなお祈りの行事が始まるからです。私も今ではこの町の一員になっているのでみんなを見習うつもりです。(でも、がまんできるかな.....)。
≪北の柱≫


≪東の柱≫

 フライング・タートル?
≪西の柱≫


≪南の柱≫



プリは明日(11/27~12/1)から’斎戒(さいかい)’の期間に入ります。
この行事は心身を清めることを目的としていて、主に食事制限(肉類を食べない)などを行います。知り合いのおすし屋さんでも、全てベジタリアン寿司に切り替えるそうです。

プリは明日から特ににぎやかになりそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高雄へ行って来ました。

2011年11月24日 | 日記
          良い笑顔です。寿山動物園で見たラクダ君です。
二泊三日で高雄の’あひる家さん’にお世話になって来ました。今回の旅行で私の高雄の見方が大きく変わりました。本当に素晴らしい町です。
’ゲストハウスあひる家’のオーナーさんや、高雄在住の小川さん夫妻にいろいろ観光情報をいただいたおかげで、無駄な遠回りをせずに短い時間で最大限の有意義な時間を過ごせたと思っています。高雄は名所の宝庫です。私の大好きな海鮮料理も非常に美味しかったです。≪高雄旅行記は後日、アップします。≫

....................................................................................................................................................................................

本日、29カ国目と30カ国目のお客さんが私のゲストハウスに来ました。
アイルランドとエストニアからの美女二人組みです。この調子で目標の50カ国を達成できればいいと思っています。≪本当に実現できるような気がして来ました。≫
        この’巨大ロウソク’一年以上燃え続けていることを知らせると、思わずここで記念撮影になりました。この後、彼女たちは生まれて初めての'拜拜(廟で線香を上げました)を体験しました。ここは台湾道教最大の廟’地母廟’、’仏教’ではなくこの土地に足を踏み入れた感謝の意味を込めてお祈りする場所です。だから誰でもお参りできるんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/20

2011年11月20日 | 日記

明日より3日間高雄へ遊びに行ってきます。そのため、3日間ブログの更新をお休みします。私がお休み=私のゲストハウスもお休みです。今後とも何卒宜しくお願い致します。
     お客さんと一緒にいつもの’黄牛’を見に行ってきました。
    最近曇り空が続いています。果物も種類がかなり減りました。


≪最近ベランダのLEDの量を増やしました。写真で比べられます≫
 (以前)ライト:500個

 (現在)ライト:900個

夜は電気がなくなるまで光り続けています。とても綺麗なので、今のところお客さんの評判も良いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに元同僚と

2011年11月20日 | 日記

本日は元同僚(小学校勤務時代の)が久しぶりにプリに来たので、一緒に’秘密花園’へ行って来ました。この喫茶店兼民宿のスタッフとはよく仕事の意見交換をしています。本日も香港人の集金対策についていろいろと相談してきました。私の宿は旧正月などの繁忙期は、基本的に日本人以外’予約金’を取るようにしています。昨日も香港から’春節期間’の宿泊希望が入りましたが、この期間は、ほぼ毎日満室になる(昨年の経験から)ので、’すっぽかし’のリスクを考えて結局断る決断に至りました。こちらの’秘密花園’では、先日わざわざ香港まで自分たちで出向いて’銀行の口座’を開設して来ました。この方法なら、香港人から簡単に宿泊料金を収集することができます。でも私の宿には世界中の国の人が来るのでまさか片っ端から自分で回るわけにもいかず、結局’打つ手なし’ということになりました。どなたか良い方法しりませんか?
      この日は少し雨が降っていました。
     こちらの庭にはブーゲンビリアがたくさん植えてあります。
      隣には’お茶畑’が広がります。
      バラエキスに果物から作ったお酢を合わせた飲み物。
      梅エキスに果物から作ったお酢を合わせた飲み物。
      「色っぽい視線」の猫です。(ただ眠いだけかもしれないが)’秘密花園’のマスコット的存在です。現時点で猫は8匹歩き回っています。
          店内にて。こちらのオーナーと本日の私の宿のお客さんも交えて記念撮影です(この日も私の用事にお客さんをつき合わせてしまいました。すみませんでした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宏基蜜蜂生態農場

2011年11月18日 | 名所案内
           プリ市内には、蜂蜜を売っている場所がたくさんあります。中でも’宏基蜜蜂生態農場’は規模が大きく観光バスも乗り付けています。
        何か蜜蜂っぽい感じです(みなしごハッチとか蜜蜂マーヤを思い出しました)。
        動物、虫は基本的に自分から無意味に攻撃したりすることはありません。蜜蜂などは特に平和主義な虫で軽く触っても怒ったりしません。だから過敏に怖がることはないんです。
        こちらの農場では、蜂蜜を中心とした健康食品なんかも数多く販売しています。

        こちらのもう一つの目玉は、これ。
        ’樹葡萄’、木になる葡萄です。気になる? 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大坪頂」の紹介

2011年11月18日 | 名所案内

プリの町の中心からバイクで20分ほどの所に「大坪頂」地区があります。場所は中台禅寺の裏山といったところでしょうか。この一帯はパッションフルーツや葡萄(巨砲)の栽培が盛んです。
       パッションフルーツは今が一番美味しい時期です。
      つる性の植物で、季節が終わると全て枯れてしまいます。      これからパッションフルーツ畑を作る所です(着工前)。
 数ヶ月でこんなに変わってしまいます。この速さにはびっくりです。

      他にもいろいろな物を植えています。
      
パパイヤです。日本の改良された「超小粒ちゃん」とは大きさが全くちがいます。
      これは「トウガラシ」ですね。
      で、先ほどお話した「巨砲」です。
プリはとにかく野菜や果物の宝庫ですよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16

2011年11月16日 | 日記

本日は朝から昨夜から連泊していただいている’ブルネイ’からのお客さんと一緒に朝食をとりました。意外な事にこの方は中国語がぺらぺらです。何でも話しによるとブルネイ国内の総人口は40万人しかいないが、華人の割合が多いらしいです。彼も中華学校出身で中国語を使っていたそうです。ちなみにこの方は5ヶ国語を話します(日本語もちょっと)。
ブルネイは他の国では考えられないような事がたくさんある国なので、話を聞いていて本当に面白いし興味が沸きました。中でもびっくりした事は、子供の出生に関しての国からの補助金制度です。国民数増加を目的にした事かもしれませんが、なんと’9人目の子供から国からの補助金がたくさんでる’そうです。そのため子沢山の家庭がたくさんあるそうなんですよ。

         久しぶりに近所をバイクで散歩(?)してきました。この先プリは雨がほとんど降らなくなるので、もうしばらくすると何ヶ所かの滝も見れなくなってしまいます。
      プリはもうすっかり秋です。そろそろ紅葉の始まりです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の宿の紹介です。

2011年11月15日 | 日記

私のホームページを見ていただいた方には、『これ何の意味?』と思う写真かも知れません。実はこの’灯り’私なりに結構試行錯誤して結果このようなオブジェになりました。
先ず、他のゲストハウスにはない独特な雰囲気を作り出そうと考えて、知り合いの陶芸屋さんに頼んで作っていただいた作品です。普通の花瓶とは違って’光を屈折させるための穴’を多数入れてもらったので焼き上がりの成功率はかなり低かったです。最終的に成功した作品を三つ譲ってもらいました。中で光っている電球はLEDライトです。ワット数が1ワットしかないのでほとんど電気代がかかっていません。これらはゲストハウス内の階段部分を夜間、朝まで照らしています。

客間は、ゆっくりとくつろげる空間作りを心掛けたつもりです。以前のゲストハウスの倍以上の広さがあります。15人ぐらいは大丈夫だと思います。ここはWi-Fiの空間になっていて、お客さんが自由に使えるようにパソコン(無料)も設置しています。客間の隣には台所がありここもお客さんに開放しています。今のところ冷蔵庫の中の物が紛失した【私のビール以外】との情報はありません【笑】。『罪を憎んで人を憎まず』ってやつですね。台所にはナイフ等の簡単な調理器具があるのでこれも皆さんが使えるようにしています。あ、でも私の宿では’火’を使う事が出来ません。なんせプロパンガスを置いていませんから。安全第一ってやつです。

ドミトリは、とても好評の高雄の’あひる家さん’を参考にさせていただきました。
私の宿には、あひる家さん経由で来られる方がたくさん居て、ほとんどの人が’あひる家さん’を絶賛しています。全く同じ発想にすると完全に’パクリ宿’になってしまうのでいろいろ試行錯誤した結果写真のようになりました。よく見ていただけると分かるのですが、最低限のプライベート空間が必要かな思いベッドとベッドの間にはカーテンを引いています。それと各ベッドには小さなライトも設置しています。欠点は’空間が狭い’ことです。身長が高い方には、私の宿のドミトリはあまりお薦めできませんね。安眠が大事ですからね。

私の宿は正直に言いますとけっこう新しくて綺麗です。でも’一份銭一份貨’。料金以上のものは期待しない方がいいです(本当本当)。

**************************************
本日は私の宿に28カ国目のお客さんが来てくれました。国名は’ブルネイ・ダルサラーム国’です。この国は豊富な石油産出国で、なんと行っても国王がすばらしい!。
国王は国の舵取りができる首相も兼ねていて、国民の医療費、学費、所得税などは全て無料と決めています。お客さんに国の現状を詳しく教えてもらいました。本当に素晴らしい国です。いつか行って見たいと思うようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地母廟

2011年11月15日 | 名所案内

日本のガイドブックではあまり紹介されていませんが、知る人ぞ知る’台湾最大の廟’がここプリに存在しています。もともとここプリは宗教の総本山的な建物が集まっている場所ですから、あって当たり前のようなことなんですが。ここ’地母廟’は私がいつも夕日を見に訪れている場所です。ゲストハウスからバイクで10分ほどで行ける距離です。
もちろん自転車でも十分に行ける行動範囲内です。
      この日は年に一度行われる盛大なお祈りの日でした。
      私はこの’廟’へ、この土地への感謝の意味を込めて週に2回はお参りに来ています。(今までにたくさんのお客さんを私のお参りにつき合わせてしまいました。すみません、みなさん。)
      この日、宿泊していただけたお客さんはとても明るくて話していてこっちが楽しい気分になれる方でした。だから夜なのにいろいろ連れまわしてしまいました。どこへ居ても良い仲間に囲まれているんでしょうね。いろいろ付き合ってくれてありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎頭山

2011年11月13日 | 名所案内
           霧さえなければいつでもすばらしい景色が見れます。
私のゲストハウスの近くには台湾の中心にあたる’台湾地理中心碑’があり、そこの脇道をひたすら上ること二キロの場所にはプリの町を一望できる場所があります。ブログ上で何度も紹介している場所です。今までに百人以上のお客さんをこの場所へ連れて行きました。

’地理中心碑’からこのような散歩道が続きます。この日は雨が少し降っていたのでほとんど人がいませんでした。

この山の名前は’虎頭山’です。書き間違えちゃったみたいですね。


残念賞。この日は珍しく霧が立ちこめていていて景色を見ることができませんでした。


私のゲストハウスで販売しているポストカードにもここの写真を入れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする