
私が時々(作るのが面倒な時)通っているビュッフェ式の食事処です。
こちらの営業時間は、朝6時ぐらいからと言うすごくありがたいお店です。
たくさんの人が出勤前にこちらを訪れて、『お昼のお弁当』を準備してもらっています。
私の宿のお客さんも、特に夏場の蝶探しの人たちはほとんど毎朝の様にこちらへ寄ってから山へ行かれています。
表題でも書きましたが、とにかくおかずの種類が多い!それと毎日食べても飽きない!
私もこちらへ通って既に十年近くたちますが、全然’味’が飽きません。
本当に美味しいですよ。
料理をちょっとご紹介。

本日特に美味しかったと思った『豚肉』。味付けをして揚げてあるのですが、生タマネギと合わせると最高!

こちらは、肉団子。肉ミンチ⇒調合⇒煮込みまですごく手間がかかっています。

私の住んでいる南投縣は、台湾で唯一海に接していない縣ですが、これら海鮮物は台中から運ばれている様です。
(台中港へは高速道路を利用すれば1時間ぐらいで行けます)
私も時々新鮮な海鮮物(特に刺身用)を仕入れに行くぐらいですから。

本日の私の昼食。私は常連客なので、すごく安くしてくれました。

スープはいつも二種類準備してくれています。
味噌汁は台湾らしくほんの少し砂糖が入っていますが許容範囲の味です。
厨房の様子:強烈な火力で作って出されています。

本日訪れた時間は午前11時少し後、これからお昼で混み出すところでした。

店のオーナーが美味しそうな出来立てを包丁で切っていました。
私が帰りに(既に食事の後)’ほしそうな眼差し’で見ていると、一切れ食べさせてくれました。(旨い!)。