不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

壬辰龍年 七月十五 中元節

2012年08月31日 | 日記

本日は’中元節’です。’鬼門’が開いている今、兄弟たちがウヨウヨ飛び回っています。行動には慎重に!

いつも思うのですが、日本の文化や風習は日本人の都合の良いように’改造’されていることが多いです。本来『干支(暦)』というのは旧暦で計算されて始めて意味があるものなのに、日本では利便性を重視してか新暦で計算しています。だから’行く年来る年’が終わっても干支がすぐに変わるなんてバカな話があってはいけません。特に’一月生まれの人!もう一度自分の干支を確かめた方がいいですよ。PS:因みに新暦の一月前半生まれの人はほとんどが自分の干支を間違えて把握しています。


私の宿はどこにいても’目印’があるので探しやすいです。テレビ塔の様な高いビルのすぐ近くですから。自転車等に乗っていて道に迷ったらとにかくあの’高い塔’を目指せば間違いありません。(と私の宿に泊まったお客さんたちが口を揃えて言っていました【笑】)


本日はどんよりとした天気で’お客さんの入り’もあまりよくありません。先週は台風(結局プリは全く影響なし)....、今週は天気どんより...と良いこと良くないこといろいろあります。


時間にゆとりが出て来たので又本日から小説を読み出しました。来月には又油絵の製作を開始します。
やっと本来の生活パターンに戻れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/28

2012年08月28日 | 日記
本日私の助手がゲストハウス・プリを去りました。滞在期間は一ヶ月、正直’私が’疲れました...。やはり私には一人が一番合っているとつくづく感じました。

(泡風呂の元を入れてジャグジーはしない方がいいみたいです。泡泡泡とたいへんなことになります)
と、最近とても忙しかったのと、’助手’が去ったのといろいろと続いていました。とにかく’一段落’、めでたしめでたし。

終に本日からお客さんが切れだします。本日の宿泊予約者は全部で3人(この時点で)。やっと’一休み’つけます。


本日も原住民へ行って来ました。途中雨にも降られて私の予定してように散歩をあまりできませんでした。ご同行されたお客さんにはちょっと申し訳ない結果になってしまいました。次回来られる時は今回の’埋め合わせ’を必ずしたいと思います。

PS:結局この日もチェックインが臨時で増えて最終的に9人の宿泊となりました。(ぜんぜん休めない......悲。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の生徒が泊まりに来てくれました。

2012年08月27日 | 日記

本当に嬉しいことです。彼は私が以前勤めていた学校の中学部で日本語を教えていた生徒です。とても勉強熱心で当時私が授業の無い夜の時間に週二日ほど個人レッスンをしていました。とても頑張ったので日本語の検定試験の二級に合格しています。当時彼は中学二年生。今ではすでに高校二年生。月日の経つのが早いですね。


私が通っている近所にある’BidoCafe’の看板娘さんが初アート(?)を披露してくれました。こちらでアルバイトをしている女性たちは空いた時間を利用していつも練習しています。

けっこう上手になったようです。
http://www.facebook.com/pages/%E5%9F%94%E9%87%8C%E6%AF%94%E8%B1%86%E5%92%96%E5%95%A1/158707264181752#!/pages/%E5%9F%94%E9%87%8C%E6%AF%94%E8%B1%86%E5%92%96%E5%95%A1/158707264181752
こちらのオーナー夫婦は、私の宿のお客さんたちによくしてくれているので私も助かっています。


前回宿泊してくれた’最年少のお客さん’から写真が届きました。よく撮れているのでアップします。また遊びに来てほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25

2012年08月25日 | 日記

息子’大地君’の夏休みプリでの生活も本日でおしまいです。毎日朝10時から水泳、午後3時から二時間バドミントン、夕方6時からテコンドーと忙しい毎日で私と一緒に遊んでる時間があまりありませんでした。来年の夏は習い事を少なめにして’渓流釣り’や’バイクでのドライブに使う時間を増やした方が良いと思いました。何はともあれ大地君にとって充実した夏休みになったことは間違えありませんね。来週から学校が始ります。気持ちを入れ替えて勉強に励んでもらいたいです。


来週から大地も小学校5年生になるので、今回の帰宅は台中高鐡站(台中新幹線の駅)から一人で新幹線に乗って台北へ帰ります。

(私が若い時にいろいろな国へ持って行ったバックパックも今では息子大地君に譲りました。彼は将来何カ国旅をするのか親としてとても楽しみです。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/23

2012年08月23日 | 日記

すでに台風が台湾に上陸したとの天気予報の発表が出ていますが、プリは相変わらずこの天気です(朝8時ごろ)。この一帯は地形の関係で台風にあまり左右されません。台湾では一般に台風が来ると学校や会社が休みになりますが、ここプリには無縁です。私も以前ここプリの小学校で日本語を教えていましたが、台風が来ると子供たちががっかりしていたのを覚えています。ここ以外は皆授業がないのに、どうして自分たちだけが授業を受けなければならないのかと.....。もう一つの原因は私が勤めていた学校は小学校一年生から全寮制で学校に住まなければならないという事もありましたが。とにかく、台風の時は皆さんプリに来ましょう!
*と言うのは冗談で、今回の台風はかなり巨大らしいので、正直ここプリもちょっと心配です。一番天気に影響が出るのは明日のお昼ごろだそうです。



この道を突き進むと日月潭に行く事ができます。週末などはたくさんの人たちが自転車を走らせています。マコモダケをたくさん植えているので、とても気持ちの良い道です。


暫く進むと道端には

チョウザメのレストランがあります。この一帯の山水を利用して養殖しています。チョウザメは高級食材の’キャビア’の生みの親です。


又暫く進むと珈琲農園が点在しています。この辺りにはたくさんの珈琲農園があります。あとシイタケ栽培も盛んです。



本日の目的地’慈恩塔’への入り口です。ここまでは車やバイクで来られます。歩くとちょっと距離がありますが、ほとんどの人たちは歩きでここまで登ってきます。

ここから570M進むと’慈恩塔’です。

到着です。これからこの塔を上まで登ります。

慈恩塔の上からの景色です。湖の反対側の様子です。


最後に日月潭の様子です。日月潭は間違えなくここからの景色が一番良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/22

2012年08月23日 | 日記

とても台風が近づいているとは思えない天気です。天気予報によると大型の台風はすでに台湾に上陸して今晩から天気が荒れるとのことです。でもたぶんあたらないでしょう、ここはプリですから。(台風はあまり関係ありません)


今晩はお客さんたちと近くの温泉に行って来ました。近くと言っても車で15分ほど離れた場所ですが。こちらの温泉は水質がとても良くて、30分に1度ぐらいの間隔で’源泉’が流れ込んで浮いた’垢’などが流されます。ですからいつも水質が良いです。温泉のほかにここの地下水を溜めた’冷水池’もあります。あとSPA(水療)なんかも揃っています。

こちらの入浴料金は300元とちょっと高めですが、この水質(弱炭酸泉)と水の綺麗さを考えると決して高いとは言えないです。
あと、お客さんも少ないですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21

2012年08月22日 | 日記

暑い日が続いています。今日は朝から息子のプール教室について行ったついでに、とても気持ち良さそうだったので私も’水浴び(注意:泳ぎません)’をして来ました。プリは海抜が500メートルほどの場所にある町なので太陽が当たらない場所はけっこう涼しいです。こちらのプールはひさしがあるためけっこう寒く感じたのは私だけでしょうか。

私の息子は私にとって’弟’のような存在です。


昼ごはんは最近よく行きつけているスパゲティ専門店’九張卓子’に行きました。私の宿から5分でいけます。


午後のチェックインはアシスタントに任せて私はバイクでぶらぶらしました。

おもしろいものを発見しました。

このところちょっと話題になっている’アップルバナナ’です。けっこうタンパクで大きいので食べ応えがあります。


やっぱりここは田舎ですね。ガチョウですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した生活

2012年08月20日 | 日記

私はこの町が本当に気に入っています。山や滝、緑、空気、人、それと特に気に入っているのは’水’です。’水’が良いと食べ物もおいしいですからね。息子の夏休みもあと一週間となりました。今は毎日朝:水泳、午後:バドミントン、夜:テコンドー、週末はご覧のように楽しく過ごしています。因みにこの写真の場所は学校の敷地内です。キリスト教関係の学校で授業はほとんど英語で行われている『アメリカ系」の学校です。とにかく敷地が広大で私も時々散歩に行っています。敷地内の道や庭、建物はアメリカそのものです。


大地君は昨年に続き今年もこちらの水泳教室に参加しています。今では簡単に50M泳げるようになりました。(父親の遺伝ですね【笑】)


ちょっと注文し過ぎてしまいました。元々私たち親子はあまりお腹が空いていなかったので二人で鍋一つをお願いしたのですが、単品でいろいろ別途注文したせいかとんでもない量になってしまいました。この他に飲み物やつまみは食べ放題。
この量全部で305元(日本円でおよそ900円)。最近ちょっと遠出して町で食べた500元もした一人前’鍋料理’の何倍もおいしいです。こちらのお店では私の宿の名刺を持参すると90%の料金で食事をする事ができます。
プリに来られた方にはお薦めのお店ですよ。

肉質(豚肉)は見てのとおり’最高’です。

私の宿から徒歩10分で行くことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング・レース:ゴールは標高3275メートル

2012年08月20日 | 日記

ここプリ(海抜500mほど)は知る人ぞ知るサイクリングの有名なスタート地点です。プリを出発して台湾の標高最高地点(公道で)まで一気に駆け上がります。5時間台でゴールまで行けた人は’選手並みのレベル’と言ってもいいでしょう。ここプリではこの様な大会が年に何度も行われています。この日の参加者は1000何百人しかいなかったそうで参加者が少ない大会となりました。大きな大会になると参加者は1万人を越えます。


私の宿に宿泊した人で今回の大会に参加した人は3人でした。彼らの自転車はとても高価なものらしかったので前日は特別に自分の部屋への自転車の持込を許可しました。万が一、盗難になどあってしまったら私も責任を取れませんからね。


私も4時起きで見物に行きました。それにしても皆さん元気ですね。(スクーター派の私にはとても真似ができません)。
因みにこの過酷なレースは参加者の半分以上がゴールまで辿り着けないそうです。

せっかく早起きしたので町の様子を写真に収めてきました。午前6時ごろのプリの様子です。

やっぱり朝早い時間はとても気持ちがいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶・緑茶・ウーロン茶が安く入手できます。

2012年08月18日 | 名所案内

いつもお世話になっているBidoCafeのおかみさんの実家はお茶農園だと言う事を最近になって知り、早速ちょっと足を伸ばしてきました。場所は日月潭へ向かう途中131号線に抜けた道沿いを車埕や集集に向かう途中にあります。


山道をひたすら進むと所々お茶畑が点在しています。海抜の低い場所では’紅茶’、’ウーロン茶’は海抜の高い場所に植えているそうです(私は全くの素人ですのでよくわかっていませんが)。


暫く進むと村落らしき場所へ到着です。ここまではプリ市内からバイクで40分ほどかかりました。


到着です。この日は私の時間の都合で直接お茶農園を見学させてもらいませんでしたが、こちらは私がよく知っている’BidoCafeのおかみさんの実家’なので事前に連絡すれば快く対応してくれると思います。

すぐ裏には綺麗な小川も流れているので水遊びもできる場所です。
ここまで来る途中、朝日スポットの金龍山も通過するので早起きができる方は日の出と組み合わせてみるのもいいかもしれませんね。

ここへ行くには交通手段がないとちょっとめんどうです。(私にガイドをさせる方法もありますが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の温泉

2012年08月17日 | 日記

昨日は台中のリーホステルのオーナーの力さんたちが私の宿に泊まりに来てくれたので私の車で久しぶりに廬山温泉に行って来ました。夕方からの出発だったので’夜間温泉’となりました。廬山温泉には私が定期的に通っている’温泉’が何ヶ所かあり、昨日は私と息子はホテルの半露天温泉、力さんたちはこの近くにある’温泉頭(源泉中の源泉)’の温泉に入りました。


こちらの温泉には’泡風呂’もあります。疲れを取るには良いですね。


大地君も頑張って入った私の超お薦めの’冷泉池’。この辺りの地下水をくみ上げて溜めています。水温はたぶん20℃ぐらいだと思いますが、とにかく透明度が高くて最高です。暑い日は特にお薦めです。
温泉と冷水池に交互に入っていると’風邪知らず’になりますよ。


’夜間温泉万歳!’です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16

2012年08月16日 | 日記

ガイドでいつも行っている紅茶農園へ行って来ました。今日は農園のご主人から庭で植えている’鶏蛋蕉(タマゴバナナ)’をいただきました。プリでは10種類ぐらいのバナナを食べることができます。私の宿では基本的にいつも「バナナ食べ放題」状態です。以前はいろいろな種類を置いていましたが、お客さんの反応をよく観察していると①変わったバナナだと思うととりあえず食べてみて「へ~~」とか言ってとりあえず感動する。②二本目は食べない....。です。私のお薦め種は「山蕉(普通のバナナよりも少しねっとりしたほど良い口あたりが特徴)」や「普通のバナナ(すこしタンパクで飽きない)」が、やはり一番’自然においしい’んじゃないかと思います。


よく見てください。新芽部分が’黄緑’ではっきりしています。この部分から’摘む’んだと思います。


ビンロウがたくさん植えてあってなかなかの景色です。

(おまけ)

紅茶畑の帰り道でおいしそうな’鶏の丸焼き’が売っていました。一匹400元。私たちは一匹買ってゲストハウスでいただきました。味は見たまま、言うまでもありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤル族の人たち

2012年08月16日 | 名所案内

セデック族のでお茶をご馳走になりました。私はこの一帯には何かと立ち寄ることが多いのでいつもこちらで一休みさせてもらっています。このの人たちの中には日本語を話す人もたくさんいます。皆さんとても親切に訪れた人たちに接してくれます。特に日本人には親切ですよ。


こちらで飼っている’イノシシ’です。山で捕まえて来ました。生け捕りにして子供を生ませます。

で、「ウリボウ」(イノシシの子供)は食用です。彼らの話では基本的にお正月や祝い事等の時にごちそうにするそうです。
冬ぐらいにバーベキューをして一匹’丸焼き’にするのもいいかなとかちょっと思いました。楽しみです。


以前は皆さん’タイヤル族’でしたが、今は’セデック族’になっています。大昔から引き継がれて来た’貴重なもの’が、時代の変化と共にだんだんなくなりつつある。これなら私も納得して’惜しむ’気持ちが高鳴るのでしょうが、その逆に原住民族が簡単に分裂して新たに増えている....。日月潭の近くに九俗文化村という遊園地がありますが、その名前の由来はオープンした当時台湾には政府に認められた原住民族が9族存在していたからだそうです。でも今はその数’14民族’。いくら正式に政府から認められれば’生活補助金’が出るからと言ってもそんなに簡単に民族を増やしてもいいものなのでしょうか?どういう事なんでしょうかね?ちょっと理解に苦しみます。


明日は私の宿来訪7回目の’台湾スキのトシさん’がプリを離れます。又来て下さい、みなさん待ってますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14:私の宿に最年少のお客さんが来ました。

2012年08月14日 | 日記

5歳のとても礼儀正しい彼はお母さんと一緒に4連泊で泊まりに来てくれました。私と虫観察に行きたいとかなり以前から連絡してもらっていたので明日は朝少し早起きして近所の滝に蝶の観察に行きます。明日は’虫好き同士’話が合いそうです。本日は朝から皆さんのガイドとしていつもの川中島へ行って来ました。写真は行きがけに通りかかった’パッションフルーツ’の畑です。

川中島はいつ来てもみなさん暖かく迎えてくれます。


の中の’蜜蜂’を観察していると....


なんと’オオスズメバチ’が蜜蜂の箱(巣)を襲撃している途中でした。私が発見した時はかなりの数の蜜蜂が犠牲になっていました。恐ろしい光景です。一般に3匹のスズメバチがいれば蜜蜂の巣を壊滅させるだけの戦闘力があります。それもこれは’オオスズメバチ’。毒性が一番強いやつです。人も3~5匹に刺されたら命を落とします。結局最後は私も見るに見かねたのでこの・オオスズメバチ’を退治してあげました。退治する時、私の動作が大きくて速かったので蜜蜂たちの誤解を招いたようで今度は私が蜜蜂に追いまわされてしまいました。とんだ誤解を招きましたが結果オーライってやつですね。


本日の夕陽は少しモヤが出ていましたが、何とかそこそこの夕陽を見る事ができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/13

2012年08月14日 | 日記

お客さんのガイドでお茶農園(ウーロン茶)へ行って来ました。今回私の宿にお泊りいただいたお客さんは’お茶’についてたいへん詳しく勉強されている方で一緒にお供させてもらえていろいろ私も勉強になりました。お茶の世界がこんなに奥が深いものなんだとつくづく感じました。

先ず山を越えてブノン族ので’茶農さん’の情報収集です。私たちは運良く親切な方に出会えていろいろ教えてもらえました。

この原住民はいつ来ても綺麗な空気や水に感動させられます。

お茶畑です。お客さんは’茶葉’を見ただけで種類が分かっていました。流石です。私なんて全部同じにしか見えませんでしたが。

(おまけ)

台中に住んでいる友達の大沼さんと久しぶりに対面しました。本日ゲストハスウ・プリ来訪7回目の「台湾スキのトシさん」といっしょに車で遊びに来てくれました。私たちは再会を記して

美味しい’地鶏の空焼き’をいただきました。これ本当に美味いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする