不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

川中島部落へ

2016年01月30日 | 日記
いつもの様にスクーターで出動です。

日本統治時代に起こった「霧社事件」を起こしたモナ・ルダオたちの末裔が住む川中島へ行って来ました。
この日の目的は、知り合いにお願いして作ってもらっている布製品の受け取りと野生のミツバチから採った蜂蜜です。川中島は埔里から山を一つ越えた所にありますが、直通バスで行けば60分で行く事ができる場所です。

この橋を渡ると川中島です。現在の名前は「清流」です。


梅の花がまだ咲いていました。

友人の黄さんの工房。




友人に贈るプレゼントです。喜んでもらえるかな...

私の手にぶら下がっています。

’奴’はまだ生きていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埔里にあるキノコ農場

2016年01月28日 | 名所案内
「菌床」の材料


埔里に来たら是非食べてもらいたいものと言えばやはり「キノコ類」です。町の中心から少し離れた所にはたくさんのキノコ類を栽培している農家が点在しています。上記写真の中に積み上げられている土のようなもの「菌床」と呼ばれるキノコ類を栽培するための’土台’になる部分の材料です。主な原料はオガクズ等です。

(菌床から生えて来た「鹿角霊芝」)

この原料を袋詰めにし、「菌床(太空包等と呼ばれています)」水分を含ませ温度管理などの過程を経て発酵させるようです(私はあまり詳しくないです)。「太空包」が出来上がったばかりの時は袋の中の色は濃い茶色ですが、暫くして菌が充満すると綺麗な白等になり、キノコの種をどのように埋め込んでいるのかは知りませんがキノコが生え出してきます。




こちらの農園ではこのようにハウス内のキノコを自由に採って、「量り売り」で買う事もできます。



私の宿から自転車で行ける距離です。この農園の先には私がよくブログでアップしている地母廟もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25

2016年01月25日 | 名所案内
本日は快晴です。(たくさんの燕が飛んでいます)

今朝のニュースで見たのですが、昨日はここ44年来で最も寒かった一日になったそうです。
幸いにも私の住んでいる町は盆地で周りが完全に山に囲まれている土地柄、風はほとんど吹かない町なので、それほど極端には寒くなりませんでした。


地母廟。この辺りでは大量の水が湧き出しているので「マコモタケ」の栽培が盛んです。


樹葡萄と呼ばれているブドウによく似た実です。別名「嘉寶果」とも呼ばれています。


この辺りまでは私の宿から自転車で行ける距離です。自転車の好きな方にはお勧めですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廬山温泉へ行って来ました。

2016年01月19日 | 名所案内
廬山温泉

私の宿のリピーターになっていただいている温泉通のK-Iさんが再訪していただいたので、温泉巡りに同行させていただきました。私も廬山温泉は泉質が素晴らしいので大好きな温泉です。
ほとんどの業者は既に閉店してしまっていますが、まだ何軒かは営業を存続しています。


唯一の’温泉街’。距離にして50mもない温泉街です。知り合いもここで商売をしているので、ちょっとさびしくなりますね。


久しぶりに友人を訪ねて源泉が湧き出ている所へ向かいます。写真に写っている「管」は温泉業者が源泉からこの「管」を利用して温泉水を引いています。向かう目的地は遠くに見える友人が経営する食堂兼温泉です。


久しぶりの再開です。こちらがオーナーさんです。

私たちがいただいたのは「土龍」と呼ばれているヌタウナギのような非常に生命力が強いウナギのような魚(?)を自家製のお酒に何年も漬け込んだものです。ものすごい気合が出そうな味でした。

温泉卵

アヒルの卵。独特の食感で美味しかったです。

この日の温泉浴。

温泉万歳!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花がそろそろ終わりを迎えます。

2016年01月16日 | 日記
(霧社へ向かう途中にて)

本来なら3日前あたりまでが満開だったはずですが、ここ数日雨が降りやすい天気が続いてせいもあり、今年の梅花はあまり綺麗に見る事ができませんでした。何と言っても今年は’暖冬’です。ここから向かう霧社から更に上がった所では、本日積雪が15センチに達していると今朝の天気予報では言っていました。
暖かいのだか、寒いのだか、今年の冬は訳の分からない状況ですね。

綺麗な蝶発見。

アシナガバチの巣も白かったので、あまり目立っていないですね。

ツツジも咲いていました。

この辺りでは『梅』に続いて、この先『桃』『杏』『李』『桜』の花が楽しめます。非常に楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェアハウスのホームページが完成しました。

2016年01月15日 | 名所案内

30日からご利用できる長期滞在者用『シェアハウス』のお知らせです
金額等詳細が出ましたので、お知らせします。
(ブログ上では金額等を掲載する事ができません興味のある方は以下アドレスからご覧ください。)

http://www.guesthousepuli.com/longstay02.html




私は基本的にはゲストハウスに住んでいますが、現時点では私の『隠れ家』みたいになっていて、毎朝・昼はこちらで食事を作って日本のテレビを見ながら食べています。


シェアハウスは私の持ち家で、13階建てのマンションの5階の一室(30坪ほど)です。三部屋ある内の二部屋の個室をゲストルームとして貸し出します。シャワー室兼トイレとリビングは共用になります。台所の基本的な備品はこちらで準備しますので、外食に飽きた時には自炊も可能です。


(埔里のご案内)
「埔里」は人口9万人ほどの中小規模の町で、町全体が山に囲まれている盆地になっています。標高が500メートル近くあり盆地のため、夏は涼しく冬は台北に比べるとそれほど寒くなりません。一年を通して気候もよく非常に住みやすい土地です。

この町での生活は、何かといろいろとできる事があるのであまり退屈する事はないかと思います。
(水泳、テニス、太極拳、ダンス、絵画、釣り、卓球、バドミントン、温泉、ハイキング、パラグライダー、美食、ドライブ、山登り、滝、昆虫探し、等)

私にはたくさんの友人や知り合いがいます。いろいろご紹介することも可能ですよ。


中長期でプリに滞在を希望されている方はご連絡下さい。

お問い合わせは  kensaku39@hotmail.com まで。

オーナー:渡部健作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台中の魚市場へ行ってきました。

2016年01月08日 | 名所案内
台中港

久しぶりに新鮮な捕りたての海鮮料理が食べたくなり台中港へ行って来ました。
こちらは半分観光用になっていて、たくさんの観光客が訪れます。水揚げされたばかりの新鮮な食材をその場で選んで購入し、敷設されているレストランで料理してもらう事ができます。



以下、この日の料理。


場所は台中市内から少し離れますが、海鮮料理が好きな方にはお勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のブログ更新になります。

2016年01月06日 | 日記
新年明けましておめでとうございます。

本日は梅の開花状況を見に出かけて来ました。例年だと既に’見ごろ’を迎えているところですが、今年は暖冬の関係もあり、開花がだいぶ遅れているようです。本日の時点でおよそ4割の開花といった所でしょうか。
でもそれなりに楽しむ事ができました。

一見は百聞にしかず。とにかくご覧ください。

ジャックフルーツ。

鳥の巣を発見。

青空に鳥。

場所は川中島の付近です。

カマキリの卵発見。

もう既に梅の実ができていました。


この場所は川中島付近にある眉原地区です。満開まであと5日ほどかかるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする