不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

ここプリも節水制限直前のようです。

2015年03月26日 | 日記
パラグライダーの練習場にて。

ここ数ヶ月ほとんど雨が降っていませんでしたが、本日やっと’恵みの雨?’が少し降りました。上の写真の通り空気が最悪の状況です。雨が降らないせいもあり、空気が洗われる事がない上、台中から運ばれてくる汚染された空気がここプリに篭ってしまっています。1日も早くこの状況を改善してもらいたい。とにかく先ずは雨が必要ですね。


私はよく夕陽を見にこの場所を訪れています。ちょうどパラグライダーで飛び立つ人がいたので写真に収めました。

気持良さそうですね。でも私はパラグライダーでの飛行を家内に禁止されているので飛ぶ事ができません。まあ、家族に心配を掛けないことも大切な事ですよね。

(楽器名 / 大阮:中国の伝統的な楽器)

リピーターの台湾人の大学生が泊まりに来てくれました。明日は演奏会があるそうで、この日は私たちのために一曲演奏してくれました。又日を改めて来てくれそうです。嬉しい事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の動向

2015年03月24日 | 日記
ほぼ毎日のように通っているLane272(旧名bido cafe)/新商品のレモンケーキ試食中

最近シェアハウスの準備と宿の経営を両立しているので、本当に忙しい日が続いています。そのためブログの更新が遅れ気味になっています。
先ほど現在宿泊中の常連のお客さんから写真をいただいた(私の自然な姿を何枚か)ので早速アップさせてもらっています。


先ずこの写真ですが、ほとんど毎日のように通っている喫茶店の入り口の写真です。一緒に居る人は友人の不動産会社の社長さんで、今回私が購入したマンションはこちらの会社に手続きをお願いしました。

以下今回購入したシェアハウスを行うマンションです。ゲストハウスから徒歩で10分いないの場所で、このビルの5Fになります。



日本でもお馴染みの『しまむら』です。シェアハウスのマンションから徒歩2分の場所にあります。


友人のカナダ人が経営するレストランでドリアを食べている写真です。友人は私の元同僚(先生時代)で、英語とフランス語の担当でした。

友人サービスということでメイプルシロップのたくさん利いたケーキもいただきました。

シェアハウスにいろいろと’新兵器’が取り付けられています。

温水ウォシュレット


日本のテレビ番組を受信するためのパラボナアンテナ

これで日本のテレビ番組がオンタイムで見る事ができるようになりました。
この他にwi-fiの取り付けも完了していて、もうすぐ完成です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の河原にて

2015年03月17日 | 日記

本日は蝶探しのお客さんたちを河原にお連れしました。私は蝶に関しては全くの’素人’なのでよくわかりませんが、この時期にしか出現しない蝶もいるらしく私の宿には一年を通して’蝶関連の人たち’がたくさん訪れてくれます。


ここからが始まりです。この先には小川が流れ出していて、この様な道が山奥まで続いています。私は夏場はこの少し先の川の水が溜まっている場所で時々’水浴び’をしています。

(以前の水浴びの様子)

http://blog.goo.ne.jp/kensakuwatabe/e/c92f589426913448d6c9e82587c7b110
今年も夏場は訪れたいです。


(本日はシェアハウスのベランダの修復をしました。)

マンションの5階なので非常に風通しが良く、コンクリートの風化が目立つように感じます。

本日はこの’風化+剥れ’の修復作業をしました。

接着剤にシンナーを混ぜて薄めて地面に塗ります。シンナーは台湾では「松香水」とよばれています。

本日は、東向きのベランダと西向きのベランダの二ヶ所の修復をしました。

何とか無事終了です。ペンキ屋さんの話では、これで完了との事ですが、日本では普通この上に更に一層塗ります。時間を見てこの下地処理された部分の上に一層の防水剤を塗ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェア・ハウスの準備が着々と進んでいます。

2015年03月16日 | 日記
(5連泊してくれたハワイからのお客さんと記念撮影)

すみません、新しい宿の準備が最近忙しくてあまり近所を散策していません。そのためブログの更新が遅れています。

(シェアハウスの進行状況です。)
既に家具類の搬入もかなり進みました。今週中にはインターネット関連(wi-fiも含めて)の申請を行います。


このインターホンは一階入り口にある管理室と直通しています。早速お弁当の配達で私の役にたちました(笑)。

これはお湯の貯蓄タンクです。このマンションには天然ガスがないので、シャワーのお湯は全てこのタンク内に貯蓄された電気で沸かしたお湯を使うことになります。
(※料理用の台所の火は、プロパンガス使用)

お客さんに貸し出す部屋は2部屋で、客間や台所、シャワー室は共用になります。
早ければ4月の初め頃から受付を開始できそうです。


既に何人かからのご利用のお問い合わせも受けているので、そろそろシェアハウスのご利用料金や規則諸々を決めなくてはいけません。さて、いくらぐらいにしましょうかね....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の良い日はスクーターで散歩に限ります。

2015年03月14日 | 日記
(昨日の続きです)

お茶畑に続いて山を下りブノン族の住むへ向かいます。

このシダ植物を見たせいでしょうか。昨日から「風の谷のナウシカ」の原作本を読み直しています。何度読んでも感動させられます。この物語は私が動植物を本当に好きになった原点かもしれません。映画版「風の谷のナウシカ」で納得するのはちょっともったいない気がしますね。みなさん、是非原作を読んでみていただきたい。

何とか長い下り坂を降り切って人の住むエリアにでました。何年か前に始めてこのルートを通った時は二度とこの急な下り坂は通らないと決めていましたが、今では慣れて散歩感覚で来ています。「慣れ」とは恐ろしいですね(笑)。

(下写真:今では川底に埋まってしまっている「日本人居住地跡」)

濁水渓の脇の道を奥地へ向かって進むと以前の「日本人居住地跡」を見る事ができます。
写真の右位置にわずかに当時の「吊橋の支柱」が突き出ています。友人(当時の警察官)の話では川底30メートルぐらい下に日本人が生活していた民家や神社、学校等が埋まっているそうです。
(以下「吊橋の支柱」拡大写真)



通りついでに友人宅にも挨拶をいれました。友人は日本統治時代に日本人居住区で警察官として働いていました。日本名は、山根さんです。齢(よわい)90歳です。最近では時々プリに来る時は私の宿にも遊びに来てくれます。


昼食は通りがかりのお店で自家製水餃子をたべました。


山の景色は天気によりけりですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13 春茶の様子を見に行って来ました。

2015年03月13日 | 日記
(山の中でまだ桜が見れました。)

本日は久しぶりに太陽が出た心地の良い日なので、午前中出かけて来ました。本日の目的は例年だと3月の終わりごろから出だす「春茶」の状況を調べる事です。


プリ郊外にさしかかると面白い看板がありました。「鱉」です。

野生の「鱉」。この漢字の意味が分かる人は’台湾通’と言えます。

正解は「スッポン」です。この茂みの中は、泥(ドロドロ状態)と小川なのでにけっこう居るみたいです。


地元の小学校の前も通りかかりました。私は以前小学校で日本語を教えていたので、将来又時間があればボランティアで教えたいです。

暖かくなって来たので本日はかなり蝶が見れました。

(山の中を進みます)

遠くにプリ市内を望みます。

お茶畑に到着です。残念ながらまだ「春茶」は始まっていませんでした。「春茶」はこの濃い「古い葉」の上に出る「新芽」です。生え出すと濃い緑の上に薄い黄緑の葉が一層出来てとても綺麗な光景になります。

(以前撮影の春茶)

こんな感じですね


遥か彼方までお茶農園が続いています。どこまで行けるか本日は挑戦してみました。

畦道(あぜみち)を間違えて進んでしまいましたが、かなり健闘しました。結局道がなくなりここで断念。


ここから更に山道を下ってブノン族の住む原住民へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週に引き続き水彩画を習っています。

2015年03月10日 | 名所案内
(鴨子珈琲にて)

先週に引き続き週末は水彩画を習っています。今回参加している課程は4回のみの短期コースです。簡単な基本的な事のみを教わっています。私は時々油絵を描いていますが、全く違うので本当に難しく感じます。油絵は間違えても上から塗りつぶす事ができますが、水彩画はそうはいきません...。今回習っている内容は『旅先での簡単なスケッチ』なので、今回の習った内容は『短時間で素早く』がテーマでした。....考え込む癖のある私にとっては、なかなか難しいですね。

先生の作品は短時間で素早く仕上げました。流石です。

私の絵はあまり上達しませんでしたが、この日も楽しく時間が過ぎて行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェアハウスの準備が進んでいます。

2015年03月07日 | お店や施設

エアコン、洗濯機、冷蔵庫等々。シェアハウス開幕に向けて着々と準備が進んでいます。一通り内装工事関連も終了して、既に購入している家具類は来週の火曜日に搬入されます。


日本から取り寄せたグリル付きのガスコンロ。これで魚も簡単に焼く事ができそうです。
明日は台中にあるアジア最大のIKEAへ細かいものを探しに行ってきます。

早ければ今月末ぐらいに、何とか形になりそうです。

(昨日宿泊してくれたタイ人のお客さんと)

昨日は『タイ王国』について、国民から慕われているプーミポン国王とお妃。平和主義を貫き通してきたタイの歴史等。非常に感動する話をこちらのゲストからたくさん聞かせてもらいました。やはりタイは本当に良い国ですね。
因みに私はタイへ既に20回渡航しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2015年03月05日 | 名所案内

近所(とは言っても徒歩だと20分ぐらい歩きます)にある朝食屋のモーニングセットです。こちらのお店は台湾でチェーン展開しているLaya Burgerと言う朝食屋さんで、基本的には台湾中どこにでもあります。ただ私の住んでいる町のこのお店では、ご覧のとおり新鮮な野菜をふんだんに使っています。たぶん他の土地ではないと思います。これで85元、お客さんたちも大満足していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにお客さんたちと温泉に行って来ました。

2015年03月03日 | 日記
(プリにある箱根温泉)

ご同行してくれたお客さんたちと記念撮影をした写真の画素が高すぎてアップできませんでした。(私が写真の加工方法を知らないだけなのですが...)。
どなたか私の宿を訪れる際には、教えていただければありがたいです。

こちらの温泉には、室内風呂(男女別の裸風呂)も敷設されています。
この温泉へは、プリ市内からバスで15分ほどで行く事ができます。
【浦里箱根温泉:平日は17時~/週末は9:30~ 入浴料金:300元】

(温泉の後にラーメンを食べに行きました。)

屋台のラーメンですが、本当に貴重なラーメンです。
味は’昔の日本の醤油ラーメン’。昔からの味をそのまま引き継いでいます。
今の時代の日本ではこの味のラーメンはほとんど食べられないでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の宿に52カ国目のゲストが訪れました。

2015年03月03日 | 日記
(自国の国旗を持参して。グアテマラからのゲストたち)

ロンリープラネットに掲載されているおかげでしょうか。最近外国人宿泊者が以前にも増しているのを感じます。中南米エリアからの私の宿に来たゲストはまだ少ないのでちょっと嬉しいです。これまでたくさんの国からの人と接して来て思った事は皮膚の色や言語が違っても’同じ人間’なんだなあ、と、ただそれだけの事です。どんな国の人でも心が通い合えば仲良くなれる。つくづくそう思います。

グアテマラ共和国。いつか行ってみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画に挑戦

2015年03月01日 | 日記
(鴨子珈琲にて)

大人になってから初めて「水彩画」を描きました。小中学生時代に美術の授業で体験した以来です。今週から4週に渡って4回の水彩画教室に参加しています。先生は私の友人の芸術家の朱さんです。彼はいつも私が通っている鴨子珈琲のオーナーさんです。
本日は初回(4回の内の1回目)なので、簡単にこれから教わる事について説明を受けました。今回のテーマは「旅先でのスケッチ」です。サッサと下書きをしてサッサと絵の具で色を添える内容です。


流石プロですね。こんな絵を描けるようになるにはけっこう経験が必要みたいです。


私は初心者なので’初級班’に参加してテーブルの上のミカンから練習です。先ずは先生がお手本を見せてくれました。

鴨子珈琲のオーナー:朱さん と記念撮影。


楽しい時間が過ごせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい人たちが泊まってくれました。

2015年03月01日 | 日記

写真を見れば一目瞭然ですね。又遊びに来てもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする