キキョウ咲きペチュニアの華しぐれです。
ピンチを繰り返してこれくらいの姿が可愛いかな~
華しぐれは、枝が細くて硬いのが特徴で・・・さらに大きくなります。
丈夫な華しぐれですが、今年になって欠点があることに気付きました。
ペチュニアの葉のベトベトが華しぐれの場合少ないようです。
なので気温があがってダニが活動する時期になると葉枯れの被害が出ることが判明しました。〔多分・・・〕
肉眼で見えないし・・・ダニがつくなんて思ってもいなかったので今まで気付きませんでした・・・情報公開できずスミマセン・・・
簡単な対策としてあまり大株にしない方法があります。
ダニは水に弱いので小さな株だったら水遣りのたびに葉がまんべんなく濡れるのでダニが繁殖できません。
これは・・・私の個人的な考えなので・・・
葉枯れの原因は、他にもいろいろあると思います。
キキョウ咲きと呼んでる花の形は、日本に4品種くらいあると以前聞いた事があります。
さらに・・・模様のある品種は・・・華しぐれだけかな~?
花が終ると花柄が下がるのでそのままでも目立ちません。
手入れしなくても大丈夫かな?
そのうえ早めにピンチをしてたら管理は簡単ですね~
華しぐれの改良型です。〔長男が選別してます。〕
好みは色々あると思いますが・・・
この画像を見てペチュニアだってわかるかな?