小梅・・・やや豊作・・・もうすぐ収穫です。
色づき始めた・・・ハウスの中で開花したブルーベリー・・・
サザンハイブッシュ系のピロキシー・・・ラビットアイ系より早いようです。
・・・ラべルがピロキシーになってますが、正確にはビロキシーです。〔先生からのご指摘です〕
同じくサザンハイブッシュ系・・・ミスティ
私のブルーベリーの先生は、かいづさん・・・先生から頂いた穂木を挿し木して作った苗です。
本当は、実を生らせちゃいけないんですけどね~欲を捨てきれない・・・
スモークツリー・・・雄木と雌木があるらしい?
広島へ・・・朝倉ろまん・ミステリーも喜んでもらってます。
九州じゃまだ早いみたい・・・
今年の母の日相場・・・市場は大混乱だったそうな・・・
結論・・・惨敗だって・・・素直に負けを認めないと次に進めません。
追記・・・
私のペチュニアに興味のある方・・・モニターに応募しませんか?
応募はこちらから・・・
品種は、ミステリーを主体に・・・数品種〔内容は、お任せで・・・〕
申し訳ないのですが、着払いで良い人だけお願いします。
試験ですから、枯れてもOK・・・それも知りたい
ブログをやっている人が条件かな・・・経過をブログの片隅にでも見せてもらえるとありがたいです。〔月に一回くらい〕
情報以外に・・・お礼しないのが応募条件です。
私が対応できる人数まで受け付けます。