個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

キンギョソウの交配

2013年07月04日 17時52分45秒 | キンギョソウ

最近、興味が出てきた植物は・・・キンギョソウ・・・

葉っぱの色が・・・銅色・・・ブロンズドラゴンって言う品種名で流通しています。

葉っぱは、特徴的ですけど・・・花は、地味・・・

普通のキンギョソウと比べると伸びすぎる性質のようです。

花を咲かせる頃は、倒れてしまいます。

そこで・・・左の緑葉の品種と交配してみました。

生まれてきたのは・・・こんな色・・・

大成功だと思ってたんですけどね・・・

これは、3月の画像・・・

気温が上がってきたら緑が濃くなって・・・今では、普通・・・

これじゃあ~想像してる品種が出来るまで先が長いな~って・・・思ってました。

※ 上の画像と同じ株ですよ・・・

これは・・・今年交配して育てた苗・・・

高温なのに銅葉の形質を受け継いでる株が沢山ありますね・・・

約・・・半分くらい?

ね・・・銅葉でしょう・・・

これをベースに交配すると・・・完璧・・・なんて虫が良すぎますね。

花の神様は、気まぐれなんですから・・・

キンギョソウって・・・暑さにも寒さにも強い植物じゃないかと感じてます。

当然・・・宿根なんて当たり前・・・

一年中寄せ植えに使える優れた植物じゃないかなと・・・勝手に定義づけ・・・

花の綺麗な銅葉のキンギョソウは、意外に早く完成しそうな・・・予感

先走りすぎかもしれませんけど・・・目標を立てなくちゃ何事もはじまりません。

 

そして・・・さらに進化系のキンギョソウを交配しました。

お知らせできるのは、秋かな?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする