94)十全大補湯の抗がん作用

図:補中益気湯と十全大補湯は、体力や免疫力を高め抗がん剤の副作用緩和に有効であるが、補中益気湯は補気・健脾作用により胃腸虚弱が強い場合に適し、十全大補湯は補気・補血(気血双補)作用によって骨髄障害が強いときに適する。 94)十全大補湯の抗がん作用 【十全大補湯と補中益気湯の違い】十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)は人参・黄耆・白朮(または蒼朮)・茯苓・当帰・芍薬・川芎・地黄・桂皮という10種類 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )