851)ケトン体療法(その1):断食(絶食)とケトン食

図:ケトン食はケトン体の産生を高める低糖質・高脂肪食で、古典的ケトン食(長鎖トリグリセリドがエネルギーの90%)、MCTケトン食(摂取脂肪量の30%〜60%を中鎖脂肪酸のMCTオイルから摂取)、修正アトキンズ食(糖質摂取を1日10g〜20gに制限する以外は自由)、低グリセミック指数食(グリセミック指数が50以下の食品を食べる)の4種類がある。ケトン食は血糖上昇やインスリン分泌の抑制など様々なメカニ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )