よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

総合水産加工メーカー①/関西東海地区の企業(15)

2010-03-04 08:20:54 | 関西の企業

関西で食の時代を支える鹿児島出身の異色の経営者

大阪市の総合水産物加工メーカー(株)マルヒロの藤崎竹廣社長

今まさに食の時代と言われます。この食を関西で支える大阪市の総合水産加工メーカー(株)マルヒロを創業され、現在も引っ張っておられる藤崎社長にお会いしたのは、私が鹿児島県の大阪事務所勤務の時でした。

藤崎社長をなぜ異色の経営者と言わせて戴いたかと言うと、還暦を機に奈良大学に聴講生として通われ、全く専門分野と違う先史考古学を学ばれた文化人であることから異色と表記させて戴きました。

それに、ふるさと鹿児島県の南九州市(知覧町)への人一倍の思い入れが強い方でもあります経営理念はもちろん同社長の生き様が面白いというか、とても素晴らしい方ですので、ぜひ皆さんに紹介をさせて戴きます。 

藤崎社長は、鹿児島県の枕崎水産高校を卒業後、昭和34年に神戸市中央卸市場の水産大卸(荷受会社)に入社されましたが、4年後に水産加工をやってみたいという願望の実現ために、水産加工販売会社に転職、魚の調理加工技術とお客様(消費者)ニーズを徹底して学ばれ、昭和46年に31才の若さで独立されております。 

創立当時の資本金700万円。運転資金を捻出するために自家用車の売却や生命保険の解約など自分の資産をすべて現金化、35坪2階建ての倉庫を借り受け、従業員5名、パート10名で創業。

創業期は、資金繰り等に苦労されたそうですが、2期目から利益を確保され、6年目には年商18億の企業に成長され、4千万の利益をだす企業に育てられた手腕にはびっくりさせられます。

続きは、次回にご紹介します。

      

       (株)マルヒロ本社                郷里の南九州市長と藤崎社長(右側)

かごしま企業家交流協会

http:// www.kagoshima-kigyouka.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(12)

2009-09-11 09:03:35 | 関西の企業

小型の太陽電池中小参入を支援

関西の企業「サンドリーム」、製造技術から装置まで一括

先月末、標記タイトルで日経新聞に記載された「太陽電池製造」への参入を支援する大阪市の小型太陽電池パネル製造の「(株)サンドリーム」によると、製造ノウハウの提供から専用装置の調達まで一括支援するとのことである。

今、日本、いや世界中が「太陽電池市場」に注目しており、そういう中での新たなビジネス方式だと言える。

大手は、自社の製造部門の拡大あるいは買収等によって、市場拡大に対応できるが、中小企業は、そうはいかない。

その意味では、大手がほとんど手がけていない小型パネル部門で、中小企業が製造と販売で連携・協力し合って市場開拓する方法はおもしろい試みに見える。

ただ、同社が、一括支援する事業は、製造に必要な設備機器23種を同社が調達し、参入したい企業に販売することにしており、設置に必要な面積は、約1,400㎡で、20~25人規模を想定し、設備費用と、技術指導料など合わせて4億円、割安な海外の設備を組み合わせても約3億とのこと。相当な資金が必要だ。、初年度で、初期投資を回収できる可能性もあるとしているが、相当な決断を要する提案である。

今、地方への企業誘致は難しい状況の中で、今ある企業が、新たな分野への取り込みが可能であれば、おもしろい提案である。更に、情報収集してみたい。                        

       太陽電池パネル                            カスタム製品     

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(11)

2009-06-09 17:06:32 | 関西の企業

霧島市牧園町(丸尾)での意見交換で盛り上がりました。

ほんまに、お世話になってました。おーきに。

京都市にある「西建(株)」の霧島市牧園町(丸尾)にある保養所に、ご案内を戴き、お伺いしました。

当日は、西留会長が、同保養所に帰所された機会に、同氏の古里である曽於市と奥様の出身地である日置市の職員5人を交えて、同社の温泉付き保養所で交流会でした。

同社は、京都市で西留会長が70年に創業され、建築部門、木工部門、設計・監理・コンサル部門など、匠の技術を持ったプロ集団で経営をなされ、京滋地区を中心にお客さんに絶大な信頼を得てきた企業です。特に、京都の伝統の建築美を追究・伝統を継承した建物・雅びさが漂う料亭・新しい時代の「モダン」 ・竹林に映える洛西の住宅など、京都ならではの建築工法を守り、京都の文化財指定の民家やあの嵐山で有名な渡月橋の木工部分の建築などを手がけておられます。

同社が、88年12月に霧島市の丸尾温泉地で、鹿児島空港や錦江湾、桜島の遠景がすばらしいこの地に、保養所「京西館」を建設されてから、今年で丸20年が経過するそうです。

                    
                            西京館の外観                                           手前が温泉、外が
露天風呂


ただ20年経過するとはいえ、同館は京風の建具や家具等をふんだんに使った京都の雰囲気を一杯漂わせ、落ち着いた、たたずまいを残した建物でした。私達は、同保養所の自慢の露天風呂で疲れを癒し、西留会長のプロ仕込みの手料理に舌鼓を打ちながら、又、西留会長にこれまでの経験を披瀝戴きながらの意見交換で、皆、暫し仕事や暑さ忘れて、大いに盛り上がり別荘気分を堪能しました。

 “ ほんまに、お世話になってました。 おーきに。”

                
                       西留会長の手料理に舌鼓                                             大いに盛り上がりました

               
                        楽しく意見交換                                                   朝食も西留会長の手料理

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(10)

2009-05-29 20:37:40 | 関西の企業

今月16日関西の企業を訪問してきました。

その際に関西北部の会員企業4社の集まりに参加させて戴きました。

 以前にもこのブログで紹介させて戴きましたが、関西北部の会員企業の4社の方々は定期的に集まって情報交換、飲み会を続けておられます。

私は、今月14日の大阪市での総会・講演会や15日の奈良県の日本道経会の総会等への参加に加え、この大阪北部の会員企業の1社が一昨年、会社を新しく枚方市に購入移転されていたので、お尋ねし、工場等を見学させて戴きました。

訪問したアイラテクノス(株)さんの建物は、3階建てで、1-2階部分が大型クレーンが2台配置された工場部分、3階が事務所・会議室部分で、以前の建物からするとかなり大きくなっておりました。
ただ、一昨年末からの大不況で、受注率が極端に落ち込んだので、大変な状況だと思いますが、当社の竹ノ内社長は、不況も吹き飛ばさんばかりの明るさで、工場を案内して戴きました。

また、他3社の方々も集まり、早速経営談義、共通の名刺での営業、受注活動、事務所の共有化など、いろいろな話が交わされました。

                                      アイラテクノス(株)の視察                           工場内の様子

こういう厳しい状況の時に、一緒に忌憚なく、意見交換できる経営者がおり、また何かあると、お互いに相談でき、また駆けつけてもらえる関係が出来ている心強さを感じました

結局、共通の名刺での営業や受注活動など、今回は意見の一致を見ませんでしたが、その後、当協会の大阪支部長も交え、飲み会をやることには意見の相違はなく、すぐ実行に移され、夜遅くまで経営談義は続きました。

この4社が、この厳しい難局を乗り越えられ、更に飛躍されんことを強く望んでおります。

                                                                   枚方4社グループの意見交換に参加                        恒例の交流会にも参加

かごしま企業家交流協会 ◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(9)

2009-03-24 10:41:34 | 関西の企業

関西経済を牽引するのは太陽電池や燃料電池などの環境エネルギー産業だ。

この環境エネルギーの製造拠点が、今関西に集積化されつつある。

関西の経済基盤の沈下が言われて久しいが、今また関西が日本経済を牽引する役割を果たすことになるかもしれない。

それは、新しい成長エンジンとして役割が期待されている「環境エネルギー」だ。 関西には太陽電池や蓄電池、燃料電池などの環境エネルギーの製造拠点が集積されつつある。 国内の有力太陽電池メーカーはシャープ、京セラ、三洋電機、三菱電機、カネカがと言われるが、この5社中、4社が関西系で地元に製造拠点を構えている。しかも、関東系の三菱電機も最終組立行程は京都府内でやっている。  

  シャープ   太陽電池工場            葛城市

          液晶・太陽電池工場(建設中)   堺市 

  京セラ    太陽電池工場            東近江市 

          太陽電池工場(建設中)      野洲市  

  パナソニック 家庭用燃料電池工場       草津市

          液晶パネル工場(建設中)     姫路市

          プラズマパネル工場(建設中含む) 尼崎市

          リチウムイオン電池工場(建設中) 大阪市  

          リチウムイオン電池工場      紀の川市

   三菱電機  太陽電池工場           長岡京市

           太陽電池工場           貝塚市

           リチウムイオン電池工場     洲本市 

   カネカ    太陽電池工場           豊岡市

 

東海地区の自動車産業に対抗したこの環境エネルギー産業の集積は、省エネの液晶・プラズマテレビの形状にちなみ「パネルベイ」と呼ばれている。

大阪湾岸とその後背地に立地する環境エネルギー産業の集積が関西経済の復活の役割を果たすことを期待してやまない。

 

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(8)

2009-03-13 22:39:54 | 関西の企業

初めて製薬会社の工場を視察しました。

徹底したハイクリーンな製品づくりでした。

今月10日(火)曜日の午前中、奈良県の御所市にある至誠堂製薬さんを訪問し、製薬現場を視察させて頂きました。

当社は、大正6年創業の歴史のある製薬会社で、御所市で時代に合った健康の考えをベースに高度な技術と優れた作業環境、そして最新の設備でより安心して使用していただける医薬品を始め栄養補助食品の開発に努めておられました。さらに、自社製品だけでなく受託市場におけるアウトソーシングにもいち早く取り組まれ、高い評価を得ている企業でした。

今回は、原料試験 秤量~混合 各種剤形 各種包装 出荷、さらに品質管理(分析・試験)の部門など細かく視察をさせて頂きました。

まず、これまで電子関連企業の製造現場でゴミ等を防止するために、白衣、着帽でのクリーンルームの経験はありましたが、今回はびっくりしたのは、上下服、靴、マスク、帽子(髪の毛が全部隠れる)、それに工場内に入る前のゴミ落とし、洗剤での手荒いを徹底したこと、更には、工場内で、2度目の着替え、手洗いを行うなど徹底した安全管理でした。

今回、ユーザーの信頼を得るために、製薬の安全性・品質管理を二重、三重に徹底した上で、製品が出来上がる様子を見学出来ました。

大変勉強になりました。また、至誠堂製薬さんの健康食品のおみやげを戴きました。ありがとうございました。

 

   

        至誠堂製薬(株)全景            戴いたおみやげの1つ健康食品

 

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(7)

2009-02-23 22:09:45 | 関西の企業

大阪北部地区の鹿児島出身企業4社のまとまりは固い。

その内の1社がふるさと霧島市に工場を建設中である。

私が大阪勤務時代に結成された鹿児島出身の企業経営者の集まりである「関西かごしま企業家クラブ連合会」は6つのクラブで構成されています。

その内の1つである「関西北部かごしま企業家クラブ」は、大阪府の北部地区の茨木市や高槻市、摂津市、交野市等地域の企業がメンバーです。

その中の枚方市にある企業4社は、定期的に交流を重ね、ビジネスの情報交換はもちろん、飲み会も含め、非常に親密な関係を続けておられます。

私は「枚方4人衆」と呼んで、大阪から鹿児島に帰ってからも、引き続き交流を戴いています。

その内の1社である「テクノARP」の竹ノ内社長が、ご両親の高齢化によって、ふるさとである溝辺町にUターンされることになり、昨年から敷地を造成され、建物を建設中ですが、襲ってきた「100年に1度の不況」。それでも、建物を建て、工場内部の整備と併せて、製造のためのマシン1台を据え付けられ、稼働できる状態まで整備されました。

そこで、この仲間である「枚方4人衆」の他の3人が「お祝い」に大阪から帰省され、工場見学と祝宴を計画され、私にもお呼びがかかり、22日溝辺町へお伺いしました。

工場自体は、まだ加工機器1台のみの設置ですが、景気が回復し、受注がでてきたら、大阪は息子さんに任せ、本格的に竹ノ内社長自らが帰省され、こちらで仕事をされる段取りのようです。

非常に厳しい環境での工場整備ですが、竹ノ内社長は3人の仲間に祝福され

故郷である溝辺町で、「どんな仕事でも応じ、地元に貢献したい」 と、新たな一歩を踏み出される決意をされていました。

ふるさとである鹿児島での「勇気ある一歩」を踏み出されることに心から祝意を表します。

そして、ぜひ鹿児島から大きく育っていかれることを願ってます。おめでとうございます。

       

         設置された工作・加工機械            建設された工場全景

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(6)

2009-01-15 15:21:04 | 関西の企業

関西の企業の最近の様子です。

当協会会員企業から直の情報を頂きました。


○各社の状況ですが、対応が分かれています。

1.昨年、春頃までに設備投資等で負債がある会社

 老舗ですが、春頃には、600名の社員が路頭に迷う可能性が大です。

 監査法人、銀行、弁護士等が経営再建委員会を作り、対応しており、私は、業界 代表で参画しておりますが、技術以外の勉強をすることになりました。
 

2.AV、自動車関係に関与している部品、設備会社

 大手企業が商品計画、販売を握っておりますので、大半が30%以上の売る上げ 減です。
 かごしま企業家クラブのメンバーは、この関係が大半で、大変かと思います。

3.大手AV、自動車会社

 商品を握っている大手企業は、まったく違う角度、視点からの技術開発を急速 に進めており、私も新技術開発で引っ張られております。

 また、テレビ、携帯電話の時代は、終わったとし、次の太陽光発電、LED照明、 医療等の技術開発に比重が移り、これも私も関与しております。

 4.材料主体の会社

 自主開発で Only One 技術(材料)を目指しております。 
非常に厳しい様子が伝わってきます。



 そういう状況の中で、企業は生き延びて行く企業は、「新しい分野の技術開発」や 「Only One 技術(材料)」を目指し、頑張っているようです。

  

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com/

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(5)

2008-11-12 17:13:54 | 関西の企業

関西のモノづくり企業の危機です。

 

「バブル崩壊後」の危機より厳しい今回の製造業の需要急減

 

「かごしま企業家交流協会」の会員企業は関西・東海地区の企業の製造業がメインです。

 

アメリカを発端とする金融危機が世界を汚染している現状です。

大型車で過剰に膨らんだ米国のGMを頂点とするビッグスリーの自動車市場が崩壊し、今や瀕死の状態です。

このビッグスリーの影響は、日本メーカーにも及んでいる。世界の頂点を目前にしたトヨタも米国での減産にとどまらず、日本国内、特に九州のトヨタ九州にも及び、「レクサス」やSUVの減産、派遣従業員の削減など、大変な危機的状況です。

しかも最悪なのはこの状態がどこまで続くのかが全く見通しができない状況です。 

 

特に、関西・東海地区の自動車の部品メーカーにとって深刻な影響を与えています。ましては2次以下の部品納入業者の影響は計り知れない。 私が聞き取った会員企業の社長の発言にもひしひしとその厳しさが伝わってきます。

 

発言も生々しい。「これまで経験したことのない厳しさだ。」「年末を越せない製造業がゴロゴロ出るだろう。」「鹿児島でも大手メーカーが撤退を決めた」等など。

 

急速な車の販売減少・減産に、金融機関の貸し渋りが加われば、運転資金に行き詰まり、倒産という事態も想定されます。裾野の広い自動車産業の停滞が、日本でも実態経済に大きな影響を広げているのはもう間違いない。

 

こういう時期に、政府・国会ではばらまきと言える「給付金」の話でゴタゴタ状態。まさに「国が機能していない。」「中小企業の実態が見えていない。」状況です。

 

国に頼れないのであれば、企業がこれまでの「石油危機」「円高」「バブル経済の崩壊」など、「いくつもの危機」を乗り切ってきた日本企業の地力にしか期待できないのだろうか。

 

今関西の中小企業の皆さんの心の中には「大きな不安と政府の対応への不満」が渦巻いています。

 

かごしま企業家交流協会

◇ http:// www.kagoshima-kigyouka.com 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の企業(4の2)

2008-11-05 09:58:48 | 関西の企業

・人生が輝かしいものとなるためには、まず健康。

 

・常に笑顔を絶やさず、人から好かれ、人から話かけられるように心がける。

 

 86歳で現役の社長である堀 八郎社長(太陽精機(株):京都市)の人生訓が同社のホームページに公開されております。これはあくまで、一部だと思いますが、それを紹介させて頂きます。

 

私は、これまで本社を何回か訪問し、又いろんな機会にお会いして話をお聞きしました。その際に、人の話をよく聞き、自分で理解されるまでよく質問をされる。そしてメモされる。知識への探求心が非常に強い方です。そして、健康に対する注意と努力を常にされている方だと思っております。人生の教訓であり、又今後の人生の生き方にとても参考にして戴けると思います。

 

堀 八郎社長の人生訓        

〈 歩く人は金持ち 〉                   

                                              

人生が輝かしいものとなるため、まず、健康であって下さい。

 以下の4点は私が健康を保つために留意していることです。

 

 1 睡眠を充分とる。

 

 2 運動を欠かさない。

 

 3 食事と運動に注意し、体重を目標とする数値に維持する。

 

 4 もし、血液検査の数値に異常が見つかれば、食事、運動、睡眠、薬など、自分なりに方法を見つけ、数値が正常になるように努力する。

 

 タイム・イズ・マネー。歩くには時間がかかる、だから、金がかかります。つまり、 歩く人ほど金持ちなのです。こう考えれば歩くのがリッチに思えてくるでしょう。自 分の体を守るのは自分しかありません。最高の主治医は自分だと心得て下さい。

 

 

 〈 笑顔で財産形成 〉

 

常に笑顔を絶やさず、人から好かれ、人から話かけられるように心がけて下さい。 そうすれば、他人が苦労して得てきたノウハウを聞かせてもらうチャンスが生まれて 来ます。それがあなたの貴重な財産となって人生を成功に導きます。

 

 

 〈 根・鈍・運 〉

 

 大事を成しとげるには、運・鈍・根が必要と世間では言っています。しかし、これは順序が逆で、根・鈍・運です。まず根気、そして、周囲の雑音に惑わされない鈍感なまでの持続性、そして、あとは運。大きい運は一生に数回。中くらいの運は年に数回。小さな運は数日毎に訪れます。  どうですか。ごく当たり前と言えば、当たり前のことなのですが、継続して実行するには根気が必要ですよね。長生きのために実行しましょう。

 

かごしま企業家交流協会

◇http://www.kagoshima-kigyouka.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする