よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

ネット女子/どうなる日本経済

2016-04-12 08:36:37 | どうなる日本経済

農業女子「ネット販売」で新風

「2年で2割増」支持が広がっている。

理系女子など、色々な業界に女性の活躍が登場する昨今。農業に従事する女性が手掛ける農産物のインターネット販売が伸びているという。

農林水産省の調査によると、2014年度の件数は490件と12年度より23%伸びた。野菜や生花など、女性の視点を生かした作物づくりとネットの組み合わせへの支持が広がっているとのこと。

日経が調査した、女性が中心となり農業生産や加工品づくり、ネット販売を行っている9580件のケースのうち、熊本県宇城市の宮川洋蘭では、従業員約30人のうち女性が8割を占めるというから驚きだ。

育児中の女性が育てた洋ランなどのネット通販が、同部門の売上高の内、会社全体の半分を占めているというから、今から期待できる。

今からは、まさに女性が新しい感覚、IT武器を駆使して活躍できる時代かも知れない。いや、確実に女性の時代が一歩一歩近づいているようだ。

        9695999993819481E2E79AE19F8DE2E4E2E6E0E2E3E49797EAE2E2E2-DSKKZO9937283007042016EE8000-PB1-1

 

かごしま企業家交流協会  http://www.kagoshima-kigyouka.com/     

かごしま移住ナビ     http://www.kagoshima-iju.com/      

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする