まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

次の新刊は西谷文和さんの『こんなものいらない! 消費税、戦争、そしてカジノ』

2019年03月09日 | 新刊案内

次の新刊は、戦場ジャーナリストで「イラクの子どもを救う会」の西谷文和さんの、今へのジャーナリスト精神あふれる1冊です!

こんなものいらない! 消費税、戦争、そしてカジノ

2019年は選挙の年。大事なのは「忘れない」「あきらめない」「だまされない」こと。西谷流アベ政治の倒し方の第一歩は「こんなものいらない!」って思い切り叫ぶことから。この本で納得したあなたの思いを、さあ行動に!

【目次】
第1章 消費税はいらない 税金は金持ちから取れ!
第2章 武器はいらない〈イージス・アショア配備予定地ルポ〉
第3章 戦争はいらない〈イラク最新ルポ〉
第4章 カジノはいらない 万博に騙されるな

【著者紹介】
西谷文和(にしたにふみかず)
1960年京都市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業後、吹田市役所勤務を経て、現在フリージャーナリスト、イラクの子どもを救う会代表。2006年度「平和共同ジャーナリスト大賞」受賞。テレビ朝日「報道ステーション」、朝日放送「キャスト」、ラジオ関西「ばんばんのラジオでショー」、日本テレビ「ニュースevery」などで戦争の悲惨さを伝えている。
主著に『西谷流地球の歩き方』(かもがわ出版、2019年)、『戦争はウソから始まる』(日本機関紙出版センター、2018年)、『「テロとの戦い」を疑え』(かもがわ出版、2017年)、『戦争のリアルと安保法制のウソ』(日本機関紙出版センター、2015年)、『後藤さんを救えなかったか』(第三書館、2015年)など。

●判型:A5判ブックレット
●定価:本体900円
●3月18日出来予定
●ISBN9784889009712
●Amazonで予約開始

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある大学生協書籍部さんからの注文で

2019年03月09日 | 編集・営業ふらふら雑記
ある大学生協書籍部さんからの注文FAXに書かれていたメッセージです。
多忙な書店員さんがこんな形で読後感を送ってくれるとは、ほんとうに嬉しいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする