NHKのニュースウォッチ9をたまたま観た。
膨張する日本の防衛費というテーマで、まずイージス・アショア建設予定地の町を取材していた。自民党員の町長は住民の暮らしと安全を考えて先頭に立って議会も一緒に反対する町だが、防衛庁の説明は冷酷そのもので、大義のために多少の犠牲はやむを得ないというニュアンスに聞こえる。
この取材報道はなかなか良かったと思うが、続いて放送された普天間基地移設についての報道はダメですわ。辺野古基地建設が既定路線のような内容で、普天間基地移設が遅れると嘆く防衛大臣の姿を映すだけでしたからね。キャスターのコメントも無し。
膨張する日本の防衛費というテーマで、まずイージス・アショア建設予定地の町を取材していた。自民党員の町長は住民の暮らしと安全を考えて先頭に立って議会も一緒に反対する町だが、防衛庁の説明は冷酷そのもので、大義のために多少の犠牲はやむを得ないというニュアンスに聞こえる。
この取材報道はなかなか良かったと思うが、続いて放送された普天間基地移設についての報道はダメですわ。辺野古基地建設が既定路線のような内容で、普天間基地移設が遅れると嘆く防衛大臣の姿を映すだけでしたからね。キャスターのコメントも無し。