MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

No.017 「ゴールデンスランバー」 (2009年 139分 ビスタ)

2010-02-14 00:05:50 | 2010年劇場鑑賞
監督 中村義洋
出演 堺雅人
   竹内結子
   吉岡秀隆



引き続き見た作品が「ゴールデンスランバー」と言う評判の作品。
原作あるようですが私は読んでません。
題名はTHE BEATLESからの曲名から取ってるとの事です。

(あらすじ)

凱旋(がいせん)パレード中に首相が暗殺された仙台、宅配ドライバーの青柳(堺雅人)は、久々に再会した旧友の謎の言葉を聞いた直後、警官から突然銃を向けられる。
訳もわからず逃げ出した彼は、身に覚えのない証拠と見えない力によって無実の首相暗殺犯に仕立てられていく。
絶体絶命の中、青柳は大学時代の仲間たちに助けられながら逃亡を続けるが…



主演の堺雅人はどの映画見ても絵に書いたような良い人って感じで好感度の俳優さん
この映画でも優しい人柄が滲み出てるんですがそんな彼に総理暗殺犯として警察から追われるハメになってしまう。
アルフレッド・ヒッチコック監督作品によくある巻き込まれ型サスペンスのような展開の作品だが、今回は巻き込まれ型と言うより最初から仕組まれて暗殺犯人に仕立て上げられたような設定です。
追われて逃げて警察をケムに巻く場面もなかなか痛快で面白いし、元宅配ドライバーと言う前職行かしたりとあの手この手の手段を使って逃げます。

テンポも良いし結構長い映画ですが、最後まで飽きさせません。
ただそんなサスペンスな逃走劇はいいんだが、話としてはウヤムヤな部分が多いですね~ 明らかに警察が主人公のを逮捕と言うより抹殺しようとしてるようだし、警察が事件の黒幕?と思わせるような感じなんだが、その辺が説明不足なのが不満です。



ツッコミどころも所々あり、指名手配されTVなどで姿を映し出されてるのに、いつまでも同じ服装のままで着替えようともしなかったり、クライマックスで竹内結子のとっさの思いつきで○○を用意するんだが、どう考えてもあの短時間であれだけの準備するのは不可能!
原作はどうか知らないが細かい詰めがイマイチ甘いのが欠点です。
見た眼の展開は面白いと思うけど、肝心な部分の“説明責任”をまっとうしてくれない消化不良なサスペンス映画ですね。

また永島敏行がセリフが一切なくショットガンをぶっ放し、終始不気味な笑みで堺雅人の前に立ちはだかる怪人ヒットマンを演じてます。
なんでまた永島敏行が・・・でもなかなかの怪演で新境地を見せてくれます (ついでにその末路もお笑いぐさ)



★★★ 2010.2.11(木) 布施ラインシネマ10 北館 シネマ5 16:25 D-13