気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

オリンピック 観戦

2021-07-26 23:12:00 | ブログ
年金生活者の午前は暇だ。 オリンピックのテレビ観戦をたっぷり楽しめる。
昼食を取りながら、事前情報もなくスケボー女子ストリートを見る。19、16、13歳がそろって決勝進出。決めた技の難度がもうひとつわからないが、「ごん攻め」等の新語の解説を聞いて楽しむ。

西矢楓、しっかりしてる

夕方は、アーチェリーの準決勝。本戦とシュートオフの2回を10点打った若いエース



夕食後は男子体操団体総合と卓球混合ダブルスをハラハラ
橋本の最後の鉄棒で中国を逆転➰経過を終えるのでハラハラ感が増す


大野の金はお風呂に入っていて、見逃した。
女子57キロ級の芳田の準決勝の敗退➰攻めてたのに一瞬で負け
3位決定戦は勝って良かった



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよオリンピック

2021-07-23 13:19:28 | ブログ
政府や組織委員会の不手際には辟易としても、始まれば〰️炎天下、ブルーインパルスの五輪を見に行った。


約9キロ先に描かれた五輪、一応うっすらとでも見えて良かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血しました

2021-07-14 12:37:09 | ブログ
4か月ぶり。有楽町献血ルーム、待合室、混んでる。 密が心配。
献血後、アイスを食べて、柿の種もらって帰ろうと思ったら〰️どちらか一方とのこと。なんか、ケチ臭い倹約だな➰

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月振りに区民プールに行きました

2021-06-28 17:21:00 | ブログ
緊急事態宣言が出て、プールを自粛していた。 脱衣場がけっこう密で。
ワクチン2回目を接種して、2週間経過して、少し行動を広げるか〰️と言うわけで、午後のオープン時間15:45に合わせて入場。僕の泳いでいるコースは僕1名の貸し切り。100メートルも泳いだら、肩の付け根が痛くなり、太ももがお疲れ。明日も来るのだから、頑張る必要はない。軽めに➰250泳いで、20分で帰ってきてしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2021-05-05 23:08:42 | ブログ

連休前から冑を飾って、端午の節句を迎えている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居前広場で休憩

2021-04-22 13:00:00 | ブログ
12時過ぎに料理教室が終わり、13:30から開始の絵画教室まで、皇居前の公園ベンチで時間を潰した。
楠木正成の銅像を丸く囲むベンチでぼんやり。陽射しは強いが風が強いので暑くはない、ハワイの感じだな。







少し歩いて二重橋。 観光客もおらず広々。絵画教室では、最近は観光名所と家族をコラボした題材で描いているので、今度は、皇居二重橋にしようかな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形を飾りました

2021-02-13 14:48:34 | ブログ

虫干しを兼ねて。
来週、長女が来るのでちょうどいいかも


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの飾り付け

2020-12-15 13:44:58 | ブログ

夫婦二人暮らしになって飾っていなかったクリスマスの飾り付け。 週末、11月に都内に引っ越してきた3歳の孫が来るので、引っ張り出した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷博物館に行きました

2020-12-15 13:31:08 | ブログ
マルエツへの買い物のついでに、かねてより気になっていた印刷博物館に行った。


工場見学体験ツアーは13時からとのことで、残念ながら参加できなかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック―パラリンピックの観戦チケット 払戻し申請しました

2020-12-02 09:28:21 | ブログ
2021年8月までにワクチンでコロナを抑え込んではいないだろう~。(個人の見解です)
海外から人が流入し、都内で人が動き回る、僕としては、開催されても人の集まる会場には行く気がしない。と、言うわけで、キャンセルした。
どれだけのキャンセルが出たかの情報の開示もあるのか、ないのか。危ないと感じたら立ち止まる➰


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ 買い換えしました

2020-09-01 21:34:00 | ブログ
ゴルフ用と旅行用の遠近両用、日常使っている中近と、使い分けているが、少し前から中近の右目の方が近親-乱視が少し悪くなって、テレビ等が見にくくなっていた。
1月にメガネ屋で検眼後、コロナになってそのままに。
家内が遠近両用を作るタイミングで、遠視が進んで手元が見にくいので、レンズだけの交換をすることにした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛解除 3ヶ月振りです

2020-06-04 18:09:57 | ブログ
郊外の老人ホームに住む両親とは、コロナ前は月に1ー2度夕食を共にしていたが、ホーム自体が面会不可となっていた。久しぶりにホームを訪ねて来た。
 そのついでに、乗り換え駅の近くのQBハウスで3ヶ月振りに散髪をした。QBハウスは、安い早いー要は狭い店舗で数をさばく➰3密なので、家内の散髪で我慢していたが、この店は道路に面したドアを解放し、お客様も3名と少なかったので入ることにした。久しぶりで思わず力が入り横も刈り上げと言ってしまい、サッパリしすぎたかな〰️。
 地元に戻り、16時から区民プールに行った。2月下旬から閉鎖していた。 スクールをしていないので、空いている、結構ですな。最初の150メートル、腕は疲れる、足は重い、息は苦しいと、体力の低下が確認できた。 疲労がたまって抵抗力低下し、コロナを発症するリスクが高まらないように、300メートル泳いで、帰ることにした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別定額給付金 その2

2020-05-21 10:31:23 | ブログ
14日に電子申請して、21日…今朝、ぴったしサービスから「自治体が受領した」旨のお知らせメールが届いた。5月中の振込は無理だろうな。
自粛中に自宅のダイニングで描いた水彩画

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪に来ました

2014-09-11 12:16:06 | ブログ
諏訪に来ました
諏訪に来ました
シルクエンペラーと言われた片倉兼太郎がある昭和3年に諏訪市に寄付した公衆浴場。
10年前に入ったことはある。
浴槽が深く、底には玉砂利が敷いてあった。




Samsungタブレットから送信



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は百日紅も絶好調

2014-08-23 14:14:44 | ブログ
今年は百日紅も絶好調
春先のハナミズキも素晴らしく咲いたけど、

百日紅も満開です。

昨日はカレドニアンゴルフ倶楽部のオープンコンペに行きました。

35度、熱射病にならないよう、水分補給に気をつけて46+46=92

まあ、実力どうり。




Samsungタブレットから送信



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする