県民の浜から藻塩工場をすぎて沿岸の道路を進むと
豊島大橋が見えてきます。
この辺りから見ると、愛媛はとても近く感じます。

工事も着々と進んでる様子、噂によると来年の春、開通予定が
今年の秋には開通するのではないかという話です。
安芸灘から3号橋は無料になるそうです。
蒲刈からはこの橋が開通することで今治市(岡村)に直接いけるようになります。
(蒲刈→豊島→大崎下島→岡村です)
岡村や御手洗あたりだと、大崎上島や大三島、今治に船が出ています。
原付で行くとしまなみ街道の真ん中あたりに渡って今治にいくのも
かなり近くなりそうです。とても楽しみなことです。

橋が見えるあたりからみかん畑にあがる農道をみると黄色い花が見えました。
少し登ってみます。とても鮮やかな黄色です。

近づいてみるとこんな花です。名前はわかりません。

鳥の鳴き声は山で聞くものと思っていましたが、海沿いからすぐに山になる
島だと海からでも良く聞こえるものです。
広の山に登った時より多くの鳥がいるようです。
そして、日曜日ということもあって「あびの観察会」もあったようです。
島にくると海の風と山の小鳥といろいろと楽しめます。
春は瀬戸内の島がいいですよ。
豊島大橋が見えてきます。
この辺りから見ると、愛媛はとても近く感じます。

工事も着々と進んでる様子、噂によると来年の春、開通予定が
今年の秋には開通するのではないかという話です。
安芸灘から3号橋は無料になるそうです。
蒲刈からはこの橋が開通することで今治市(岡村)に直接いけるようになります。
(蒲刈→豊島→大崎下島→岡村です)
岡村や御手洗あたりだと、大崎上島や大三島、今治に船が出ています。
原付で行くとしまなみ街道の真ん中あたりに渡って今治にいくのも
かなり近くなりそうです。とても楽しみなことです。

橋が見えるあたりからみかん畑にあがる農道をみると黄色い花が見えました。
少し登ってみます。とても鮮やかな黄色です。

近づいてみるとこんな花です。名前はわかりません。

鳥の鳴き声は山で聞くものと思っていましたが、海沿いからすぐに山になる
島だと海からでも良く聞こえるものです。
広の山に登った時より多くの鳥がいるようです。
そして、日曜日ということもあって「あびの観察会」もあったようです。
島にくると海の風と山の小鳥といろいろと楽しめます。
春は瀬戸内の島がいいですよ。