通勤の時に山の上にピンク色の花がみえます。
下蒲刈町三戸代の赤い橋の上の山です。
ちょっと寄り道して、段々畑の迷路のような農道を登ってみました。

島の段々畑、石垣が手作りで石がそろってないところがまた良いです。
バイクで上ってきましたがこの石垣を作った頃はもちろん徒歩で
上ったはずです。
写真では見えにくいのですが、手前に紫色の小さな花、
石垣のすぐ上には花なのか実なのか真赤な色をしたものがみえます。
こうして朝から海を見ながら畑仕事、この島ではないけれど
都会から島に移住して農業をする人がいるのもわかりますね。

下を見下ろすとこんな感じ。
朝日がわりと早くからあたる場所です。
下蒲刈町三戸代の赤い橋の上の山です。
ちょっと寄り道して、段々畑の迷路のような農道を登ってみました。

島の段々畑、石垣が手作りで石がそろってないところがまた良いです。
バイクで上ってきましたがこの石垣を作った頃はもちろん徒歩で
上ったはずです。
写真では見えにくいのですが、手前に紫色の小さな花、
石垣のすぐ上には花なのか実なのか真赤な色をしたものがみえます。
こうして朝から海を見ながら畑仕事、この島ではないけれど
都会から島に移住して農業をする人がいるのもわかりますね。

下を見下ろすとこんな感じ。
朝日がわりと早くからあたる場所です。
