
広島ブログ人気ランキングはこちらです。
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、10月12日木曜日です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
------------------------------------
秋ですね。
整体をしながら、どうしたら壊さない体を作れるか、どうしたら今よりパフォーマンスを上げられるか研究を続けています。
今年は、その発見がいろいろとあり楽しんでいます。
スポーツをする人を指導することも増えています。
水泳、バスケ、格闘技、テニス、野球、バレーなどいろいろですが、経験していなくてもこうしたら体はこうなる、こう使うと力が
楽に強く出るなど伝えると確実に変化してくれます。
そしてスポーツをしているとそれが結果に出てきます。
今日は、10月になったことだし、少し待ってからと思っていたCDと本をアマゾンで注文しました。
音楽CDは、久しぶりのアルバムをだした「まきちゃんぐ」です。
一度、岡山にコンサートを見に行きたいものです。
ひとつ前のアルバムにある、岡山弁の歌「そうじゃろ」
これもいい歌です。
元気でおって けして振り向かんで 悲しむ間もなく 時は過ぎるけぇ
あんたにしか できんことがあるで
私はそれを 知っとんじゃけえな
ありがとうなんか かゆいだけじゃし
あんたも なあ そうじゃろ
♪「そうじゃろ」/まきちゃんぐ
自分の体に向き合って 自分をいっぱい気づきましょう。

------------------------------------


